現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 福祉保健部の喜多原学園管理運営費
平成30年度
2月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:児童福祉費 目:児童福祉施設費
事業名:

喜多原学園管理運営費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 喜多原学園 庶務担当  

電話番号:0859-27-1101  E-mail:kitahara@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 41,426千円 133,476千円 174,902千円 16.8人
補正要求額 -2,632千円 0千円 -2,632千円 0.0人
38,794千円 133,476千円 172,270千円 16.8人

事業費

要求額:-2,632千円    財源:国1/2、県費ほか 

財政課長計上案査定:計上   計上額:-2,632千円

事業内容

1 補正内容

喜多原学園を運営する経費について、次の補正を行うもの。

    (1)不用額の減額
    (2)財源の更正

2 補正要求額

(単位:千円)
事業名
現計

予算額

補正

予算額

補正要求額の財源内訳

(財源更正を含む)

国庫
弁償金・雑入
一般

財源

喜多原学園管理運営費
41,426
▲2,632
(内訳)
共済費
▲186
報償費
▲34
委託料
▲2,256
負担金
▲3
扶助費
▲153
38,794
▲1,819
1,341
(内訳)
児童福祉施設弁償金
1,345
雑入
▲4
▲2,154

3 事業概要

 本経費は、児童自立支援施設である喜多原学園を運営するためのものである。
【児童自立支援施設とは】
 児童自立支援施設は、不良行為をなし、又はなすおそれのある児童及び家庭環境その他の環境上の理由により生活指導等を要する児童を入所させ、又は保護者の下から通わせて、個々の児童の状況に応じて必要な指導を行い、その自立を支援し、あわせて退所した者について相談その他の援助を行うことを目的とする施設とする。(児童福祉法第44条)


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 41,426 6,793 39 0 775 0 0 4 33,815
要求額 -2,632 -1,819 0 0 0 0 0 1,341 -2,154

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 -2,632 -1,819 0 0 0 0 0 1,341 -2,154
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0