現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 商工労働部の企業立地認定事業者貨物誘致支援事業
平成30年度
2月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:商業費 目:貿易振興費
事業名:

企業立地認定事業者貨物誘致支援事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

商工労働部 通商物流課 -  

電話番号:0857-26-7850  E-mail:tsushou-butsuryu@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 6,775千円 795千円 7,570千円 0.1人
補正要求額 -6,300千円 0千円 -6,300千円 0.0人
475千円 795千円 1,270千円 0.1人

事業費

要求額:-6,300千円    財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:-6,300千円

事業内容

1 補正内容

補助実績見込額の減に伴う補正。

(単位:千円)
事業名
現計予算額
補正要求額
補正要求額の財源内訳
国庫
一般財源
鳥取県企業立地認定事業者貨物誘致支援事業
6,775
▲6,300
475
▲6,300

2 事業内容

(1)補助対象者
     平成24年4月1日以降に、鳥取県企業立地等事業助成条例に基づき事業認定を受けた事業者(新増設)。ただし、大量貨物誘致促進支援制度の既認定事業者は除く。
    (2)補助期間
     事業認定日から5年間、または境港外貿定期航路を利用した貨物取扱量が1,000TEUに達するまでの間。
    (3)補助金額
     25,000円/TEU
    (4)補助限度額
     2,500万円(1年間の限度額 500万円)
    (注)TEU=20フィートコンテナの換算単位、40フィートコンテナ(FEU)は2TEUに換算
    (注2)コンテナでの輸送が不適当な貨物又はコンテナ積載が不可能な形態の貨物については、当該貨物の体積、重量等の実態を考慮してTEUに換算する。(20tまたは20m3を1TEUに換算)


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 6,775 0 0 0 0 0 0 0 6,775
要求額 -6,300 0 0 0 0 0 0 0 -6,300

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 -6,300 0 0 0 0 0 0 0 -6,300
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0