現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 水産振興局の東郷池ヤマトシジミ資源回復試験
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:水産業費 目:栽培漁業センター費
事業名:

東郷池ヤマトシジミ資源回復試験

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

水産振興局 栽培漁業センター 増殖推進室  

電話番号:0858-34-3321  E-mail:saibaicenter@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算額 2,452千円 5,562千円 8,014千円 0.7人 0.7人 0.0人
30年度当初予算要求額 2,452千円 5,562千円 8,014千円 0.7人 0.7人 0.0人
29年度当初予算額 3,796千円 5,564千円 9,360千円 0.7人 0.7人 0.0人

事業費

要求額:2,452千円  (前年度予算額 3,796千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:2,452千円

事業内容

1 事業概要

1.東郷池における「改訂版 ヤマトシジミ増殖のための橋津川水門操作マニュアル」の効果検証を行う。

    2.資源状況や市場ニーズに応じた漁獲量増産の実践を図る。

    【調査期間】平成29〜31年度

2 事業内容

○「改訂版 ヤマトシジミ増殖のための橋津川水門操作マニュアル」の効果検証
・マニュアルに基づく水門操作の運用により、シジミ産卵促進と着底稚貝の量的確保と貧酸素化の防止ができるか効果を実証する。
・また、必要に応じて微修正(チューニング)を行っていく。

○資源状況や市場ニーズに応じた漁獲量増産の実践
・市場での信頼回復に向け、安定供給のための、資源状況に応じたシジミ資源の有効最大漁獲管理マニュアル(指標)の策定を行う。

3 予算比較

(単位:千円)
項目名
平成30年度
要求額
平成29年度
当初予算額
標準事務費以外
1,403
2,630
(内備品費)
(0)
(1,226)
標準事務費
1,049
1,166
2,452
3,796

4 前年度からの変更点

シジミの分布域を把握するため、全域調査定点の時点修正を行う。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

・東郷湖漁協に対し、本調査を行うために必要な条件を提示。漁協了解のもとで、シジミの出現動向、産卵状況、漁獲状況等の調査を実施中。
・漁協に対し、水門操作やアオコ対策に関する助言、現地指導を行った。
・鳥取大学との共同研究としてマニュアルの高度化に必要な各種データを収集中。
・現時のシジミ漁はH24年生まれ群が大半を占め、H25年以降、稚貝の発生量が少ない状況。
・鳥大、衛生環境研究所、湯梨浜町、東郷湖漁協などの関係機関で、東郷池サロンを開催し、情報共有した上で、今後の水質、水門操作に関する内容を検討することとしている。

これまでの取組に対する評価

・貧酸素を起こさないシジミ増殖策(水門操作)が実行できている。
・H26〜28年は目標どおり塩分管理ができず、シジミ稚貝の発生量が少なかった。
・H29年はほぼ目標どおり塩分管理が実施でき、稚貝の発生状況を確認中。

工程表との関連

関連する政策内容

1 漁場(沿岸・内水面)環境の監視と保全技術の開発・普及
2 漁業重要資源の増殖・管理技術の開発と普及

関連する政策目標

1 東郷池における水質環境の把握
2 東郷池におけるヤマトシジミ漁獲量の回復


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 3,796 0 0 0 0 0 0 4 3,792
要求額 2,452 0 0 0 0 0 0 3 2,449

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 2,452 0 0 0 0 0 0 3 2,449
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0