現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 教育委員会の中学校のための高等学校理解促進事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:教育費 項:教育総務費 目:教育振興費
事業名:

中学校のための高等学校理解促進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 高等学校課 指導担当  

電話番号:0857-26-7517  E-mail:koutougakkou@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算額 2,360千円 795千円 3,155千円 0.1人 0.0人 0.0人
30年度当初予算要求額 2,360千円 795千円 3,155千円 0.1人 0.0人 0.0人
29年度当初予算額 2,310千円 795千円 3,105千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:2,360千円  (前年度予算額 2,310千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:2,360千円

事業内容

1 概要

中学生や保護者及び中学校の教員等の高等学校に対する理解促進を図るため、参観週間等の実施や進路指導資料の作成・配布を行う。

     また、平成28年度入学者選抜(推薦入試)から実施している県外生徒募集に係る広報の充実を図り、県外からも目標を持った生徒が入学することにより学校の活性化を一層進める。

2 事業内容及び予算要求額(前年度予算額)

(1)進路指導資料「輝け!夢」の作成【要求額1,000千円(前年度1,000千円)】
 各高等学校の特色や教育内容、学校生活について理解の促進を図るとともに、中学生の主体的な進路選択に役立てるため、各高等学校の概要を紹介した資料を、県内すべての中学校(中学部)2年生に配布する。
(2)体験入学及び授業参観等【要求額0千円(前年度0千円)】    ※県立学校裁量予算で実施
  ア 高等学校体験入学の実施(原則夏季休業中)
       夏季休業中に体験入学を実施し、中学生が高等学校の教育活動の一部を実際に体験する。
    イ 高等学校参観週間の実施
        7月中旬から9月上旬の各高等学校が設定する期間に、中学生や保護者及び中学校の教員が、高等学校の授業や教育活動の参観等を行う。
(3)県外生徒募集広報活動【要求額1,360千円(前年度1,310千円) 平成28年度入学者選抜(推薦入試)から実施している県外生徒募集をより積極的に進めるため、東京・大阪における県移住定住イベントへの参加や、県内高校単独の中学生・保護者向け説明会を開催するなど、広報活動の充実を図る。

 ・県移住定住イベントへの参加:600千円(前年度840千円)
 ・県内高校単独の中学生・保護者向け説明会:760千円(前年度0千円)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

・中学3年時の進路希望と高校入学のミスマッチを防止するため、県内の全中学校2年生に「輝け!夢」を配布するとともに、全県立高校(24校)で体験入学、入学前授業参観を実施した。
・平成28年度入学者選抜(推薦入試)より県外募集(平成29年度は7校で実施)を開始。県外募集校の特色を県外中学生等にも知ってもらうため、県外募集実施校の特色や求める生徒像をまとめた広報資料を作成するとともに、平成29年度は県教育委員会及び県外募集実施校が県移住相談会に2回参加し、PR活動を行った。
・平成30年度入学者選抜からは、従来、募集定員の5%以内としていた県外募集枠を10%以内に拡大した。

これまでの取組に対する評価


<進路指導資料「輝け!夢」の作成>
<体験入学及び授業参観等>
・中学校における進路指導の充実を図るとともに、高校入学時のミスマッチの防止を図る。
・中学生の興味・関心、適性等にあった学校・学科等の選択に資する。
<県外生徒募集広報活動>
 ・平成28年度入学者選抜では4名であった県外生徒募集による入学者数が、平成29年度入学者選抜では10名に増加した。
・部活動において既に実績を残している生徒も多く、一定の成果が現れている。また、明確な目標を持った県外生徒と学校生活をともにすることで、県内生徒が、多様な価値観に触れ合う機会を確保し、さらなる生徒の成長や学校活性化を図ることも期待できる。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 2,310 0 0 0 0 0 0 0 2,310
要求額 2,360 0 0 0 0 0 0 0 2,360

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 2,360 0 0 0 0 0 0 0 2,360
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0