現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 教育委員会の老朽化部室改修事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:教育費 項:教育総務費 目:教育財産管理費
事業名:

老朽化部室改修事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 教育環境課 管理・施設助成担当  

電話番号:0857-26-7913  E-mail:kyouikukankyou@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算額 27,393千円 4,767千円 32,160千円 0.6人 0.0人 0.0人
30年度当初予算要求額 27,393千円 4,767千円 32,160千円 0.6人 0.0人 0.0人
29年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:27,393千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:27,393千円

事業内容

1 事業概要

米子白鳳高校の部室を整備する。(平成30年度設計委託、工事)

2 部室の必要性

・文部科学省が定める「高等学校施設整備指針」にて、学校設置者は学校教育の場として適切な環境を確保するため、当指針に十分配慮することとされ、部活動に対応する施設機能についても設定することが重要であるとされている。

    ・整備が未了となっている部室についても、当指針に基づいて必要な整備を行う。

3 現状及び背景

1.老朽化
部室整備から60年程度経過しており、実際の使用に支障が生じている。
これまで、耐震化事業や非構造部材対策事業に重点が置かれ、部室の整備は平成18年度から進度調整となっていたが、学校施設の耐震化事業等は平成29年度で完了するので、平成30年度から再開したい。
・外部庇裏のアスベスト材が飛散する恐れがある。
・雨漏りや腐食部分などの老朽化が著しい。
・湿気やカビがあり、生徒の健康上問題がある。
・建築基準法上、開口部の上部は、鉄筋コンクリートの梁材をしなければならない。

2.学校間格差の解消
平成17年度までに改築した部室や校舎等耐震化事業に併せて改修した部室は、健康で快適な部室利用ができており、整備が未了となっている学校(8校)との間に安全・安心面や快適な環境面で、学校間の著しい格差が広がっており、これを早期に解消する必要がある。

3.代替施設の検討
・米子白鳳高校は、空き教室がないため、部室の整備を行う。

4 要求内訳

委託料(実施設計) 3,181千円
工事費        24,182千円
確認申請手数料      14千円
完了検査手数料      16千円

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

校舎、屋内運動場等の施設については、計画的に耐震化を進めているが、部室等の小規模構造物については、耐震化が未了となっており、積み残しがある。

これまでの取組に対する評価

体育施設の整備により、学校環境が改善されるとともに、競技力の向上にもつながる。

財政課処理欄


 教育施設営繕費の大規模営繕の一部として整理します。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 27,393 0 0 0 0 24,000 0 0 3,393

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 27,393 0 0 0 0 24,000 0 0 3,393
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0