現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 生活環境部の食品衛生指導事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:食品衛生指導費
事業名:

食品衛生指導事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 くらしの安心推進課 食の安全担当  

電話番号:0857-26-7284  E-mail:kurashi@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算額 18,151千円 154,928千円 173,079千円 19.5人 0.0人 0.0人
30年度当初予算要求額 54,361千円 154,928千円 209,289千円 19.5人 0.0人 0.0人
29年度当初予算額 26,319千円 232,876千円 259,195千円 29.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:54,361千円  (前年度予算額 26,319千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:18,151千円

事業内容

事業内容

食品衛生法に基づく営業許可、監視指導、食中毒予防等を行う食品衛生指導に関する経費

    (1)営業許可事業
     ・営業許可証の交付
      食品衛生法に基づく営業許可を要する業種(飲食店等34業種)について施設の事前調査を実施し、営業許可証を交付する。

    (2)監視指導事業
     ・営業施設への立入調査
      食品による健康被害防止のために、営業施設への立入り検査を実施する。

     ・食品衛生監視員を対象とした研修会
      食品衛生監視員(県職員)の研修等を実施する。
    (3)食中毒防止事業
     ・食中毒発生時の対応
      食品による健康被害が発生した際、原因究明を行い、被害拡大防止のために的確な対応をする。

     ・食中毒予防啓発
      消費者及び食品営業者に対して、食中毒の注意喚起をするための啓発広報及び予防のための衛生教育を実施する。

    (4)食品の規格基準検査・食品汚染物質検査事業
      食品衛生法に基づく収去検査(製造所または販売店等からの食品の抜き取り検査)を実施する。

     (内容) 
      ○食品・食品添加物の規格基準検査(委託)
      ○アレルギー物質の検査(委託)
      ○汚染物質検査
        ・農産物の残留農薬検査
        ・玄米・魚介類の重金属検査(魚介類は委託)
        ・畜水産物の残留動物用医薬品検査
      ○温度記録装置の校正(委託)
    (5)営業者教育事業
     ・(一社)鳥取県食品衛生協会への補助金(1,913千円)

      食品衛生に係る自主的な活動を促進するために行う。主に食品衛生指導員の活動費。

     ・食品衛生功労者等の知事表彰

    (6)消費者への食品衛生啓発
     ・食の安全推進会議

      食品に関わる様々な立場からの情報や意見の交換を行い、県の施策に反映させる(条例附属機関)。

     ・消費者への食品衛生啓発

      食品安全に関する正しい知識を習得する機会を提供し、県民の食品衛生に関する意識向上を図る。

    (7)食品衛生検査施設の信頼性確保事業(47千円)
      外部の試験検査機関及び内部点検による衛生環境研究所・食肉衛生検査所の精度管理調査を実施する。

    (8)食品に起因する緊急事案対応検査事業(2,105千円)
      健康被害を及ぼすおそれがある食品が確認された場合、汚染された食品による健康被害を防止するため県内に流通する食品の検査を実施する。

    (9)食品衛生業務システム保守費用(216千円)
      食品衛生システムの保守料
    (10)備品購入費(図書、GS/MS/MS)(31,500千円)
    (11)【国庫】カネミ油症健康実態調査(190千円)
      油症患者の協力を得て、健康状態等のデータを収集する健康実態調査を行う。実施主体は、厚生労働省。

    (12)食品衛生業務システム改修費用(864千円)

      天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年法律第63号)の施行に伴う新元号制定に対応できるよう、システムを改修する。

事業の目的

食品の安全性確保のため、食品営業施設の許可・監視指導、
食品検査を行うとともに、食品衛生の普及啓発等を行う。

要求内訳

(単位:千円)
区分
H30要求額
H29予算額
特別旅費
    (監視員研修会)
    (一日食品衛生監視員)
    (消費者研修会)
60
72
180
60
72
180
報酬
  (食の安全推進会議)
328
328
報償費
    (食品衛生功労者表彰、一日食品衛生監視員謝金等)
    (消費者研修会)
    (カネミ油症)
298

90
190
298

90
190
委託料
  推進員講習会委託料
  衛生指導委託料
  信頼性確保委託料
  食品検査委託料
  校正委託料
  緊急対応検査委託料
  システム保守委託料
  システム改修委託料
11,272


247
7,798
42
2,105
216
864
14,030
464
 0
275
10,924
46
2,105
216
補助金
1,263
1,913
備品購入費
  図書
  GC/MS/MS
31,500
50
31,450
50
50
標準事務費
  旅費
  需用費
108
9,000
108
9,000
合計
54,361
26,315

昨年度からの主な変更点

【廃止】
(1)食品衛生推進員の委嘱(推進員講習会委託料)・・・営業者教育事業(0千円)

  2年に一度委嘱するため、H30年は実施しない。

【追加】
(1)食品衛生業務システムの改修・・・(864千円)
  新元号制定への対応に係るシステム改修。

(2)GC/MS/MS(ガスクロマトグラフィータンデム型質量
   分析計)の購入・・・(31,450千円)
  食品中に残留する農薬等の収去検査に使用している機器 
  (平成19年度購入)の老朽化に伴う更新。
  
【予算額の変更】

鳥取市の保健所設置による他、以下の理由で変更

(1)信頼性確保委託料・・・食品衛生検査施設の信頼性確保事業(275千円→247千円)

 従来参加していた重金属の米のカドミウムの項目について、別の調査機関でISO17043認定の制度管理試験が提供されることに伴い、当該試験に参加することとし、1項目減った。

(2)食品検査委託料(予算額の変更)・・・収去検査・食品汚染物質検査事業(10,924千円→7,798千円)

 収去検査を行う検査品目及び項目は、県内に流通する食品の違反状況や製造施設数等を考慮し、毎年品目を変更しているが、加えて東部管内を検査項目を精査した。

(3)校正委託料(予算額の変更)・・・収去検査・食品汚染物質検査事業(46千円→42千円)

 例年、3台(東・中・西)を校正しているが東部管内を削除し、2台(中・西)とした。


(4)(一社)鳥取県食品衛生協会補助金(予算額の変更)・・消費者及び業者教育事業(1,913千円→1,263千円)

 中核市移行にともない、鳥取市と按分したことにより減額。

従前からの変更点

(1)衛生指導委託料・・・営業者教育事業(0千円)

大規模な全国大会がないため廃止

○内容

大規模イベントにおいて、食事の提供等を行う食品関係営業者への衛生指導を(一社)食品衛生協会へ委託する。平成28年度に高校総体に伴う衛生指導業務を(一社)食品衛生協会へ委託した。


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<政策目標>
 食品重点監視対象施設への監視目標の達成。
 食品衛生法に基づく違反率を0%とする。

<取り組み>
 食品衛生監視指導計画に基づき効果的な監視指導を行い、食品衛生法違反防止に努めている。

<現時点での達成度>
 違反率は0.3%〜0.8%と横ばいの状況が続いている。

これまでの取組に対する評価

<評価>
 食中毒の発生、他県からの食品衛生法違反(疑い)、不適正表示及び一般消費者からの通報等は横ばい状況であり、行政の監視のみならず、事業者自体の自主衛生管理の徹底を図る必要がある。

<改善点>
 適切な指導を徹底するとともに、県外業者が違反した場合には、他自治体に対し、指導を実施するよう依頼を行っている。

工程表との関連

関連する政策内容

県民の食や生活に関する安全・安心の確保
○県民の食の安全の確保と食に対する信頼性の向上

関連する政策目標

県民の食の安全の確保と食に対する信頼性の向上
○食品重点監視対象施設への監視目標の達成


財政課処理欄


 実績を勘案して金額を精査しました。
 ガスクロマトグラフィータンデム型質量分析計については、緊急性を勘案して、進度調整とします。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 26,319 190 23,600 0 0 0 0 0 2,529
要求額 54,361 190 19,330 0 0 0 0 0 34,841

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 18,151 190 16,453 0 0 0 0 0 1,508
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0