現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 農林水産部の飼料分析を活用した給与技術向上支援事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:畜産業費 目:畜産試験場費
事業名:

飼料分析を活用した給与技術向上支援事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 畜産試験場 酪農・飼料研究室  

電話番号:0858-55-1362  E-mail:chikusanshiken@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算額 625千円 5,562千円 6,187千円 0.7人 0.8人 0.0人
30年度当初予算要求額 18,868千円 5,562千円 24,430千円 0.7人 0.8人 0.0人
29年度当初予算額 2,420千円 5,564千円 7,984千円 0.7人 0.8人 0.0人

事業費

要求額:18,868千円  (前年度予算額 2,420千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:625千円

事業内容

1 事業概要

増加する産乳量とともに高度化している乳牛の飼養管理技術に対応するため、飼料の成分を分析し、自給飼料生産技術や牛の疾病予防も含めた飼料給与技術の向上を図る。

2 背景及び目的

(1)育種改良により乳牛の産乳能力は飛躍的に向上しているが、それに伴い、より高度な飼料給与技術が要求されている。

    (2)近年、飼料価格は高騰しており、良質の自給飼料増産と安定供給は喫緊の課題である。
    (3)乳牛では、飼料の成分分析の結果を用いて、飼料給与の設計(飼料の献立の組み立て)をすることが普及している。
    (4)飼料の成分を分析し把握することで、自給飼料生産技術を向上させ、自給飼料の増産と安定供給につなげ、地域と調和した収益性の高い畜産経営を目指す。
    (5)飼料の分析により成分の素性を明らかにすることで、飼料給与の技術・牛の産乳成績の向上、牛の疾病予防につなげ、安心・安全な畜産物の生産を目指す。

3 事業内容

(1)飼料の栄養成分やサイレージの品質、ミネラル含量を分析し、適正な給与方法や自給飼料の栽培方法等について農家に指導する。
(2)依頼分析対応にとどまらず、今年度からは新たに積極的に現場支援を展開し、飼料給与改善とそれに伴う飼料分析の重要性について啓発する。
(3)近赤外分析計を使った飼料用稲の糖含量推定について新たに取り組み、飼料用稲の糖含量が最も高くなる時期を特定、適期収穫による高品質化を図る。

4 期待される効果

(1)飼料分析を行うことにより、飼料の品質や栄養価が明らかになるため、牛の健康管理と生産性の向上を両立できる。また、自給飼料の品質や栄養価を把握することで、栽培管理の問題点が明らかになり、生産技術の改善が的確に進み、これらの効果により畜産経営の改善が期待される。
(2)飼料分析によって現状での飼料給与上の課題を明確化し改善方針を決定する過程を積極的に支援。こうした改善事例を増やすことで飼料分析の重要性が認識され、県全体の技術レベルの底上げにつながる。
(3)県内で広く生産されている飼料用稲の高品質化により、乳用牛・和牛それぞれで生産性向上(牛乳生産、和子牛生産)につながることが期待される。

5 要求額内訳

項目
金額(千円)
需用費
(消耗品費、修繕費)
    625
備品購入費
(近赤外分析計、分光光度計)
 18,243
合計
18,868 

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

1.依頼分析件数の推移
H25:616、H26:628、H27:551、H28:376、
H29:301(10月時点実績)
2.自給粗飼料の分析結果については、肥培管理や収穫時時期などの技術改善について農家や指導機関に対し指導・助言を実施。
3.TMR分析については、農家や指導機関に対し成分バランスや乳牛への影響等について指摘、改善に向けた助言を実施。
4.試験場内で飼育している牛に給与する飼料の成分分析及び評価を行い、試験研究の円滑な実施に貢献。

これまでの取組に対する評価

1.飼料給与管理技術や自給飼料生産技術の改善のために、飼料分析は積極的に活用されており、畜産農家を始め指導関係機関からの期待は大きい。
2.飼料の分析により、畜産農家は常に変化する飼料の品質や栄養価を把握し、適切な飼養管理や自給粗飼料生産に役立て、経営の改善と安定の一助となっている。
3.試験場内で実施している各種試験研究では、牛に給与している飼料の栄養価や品質を詳細に把握することは必須であり、こうした理由からも飼料分析できる環境は必要。

工程表との関連

関連する政策内容

消費者の求める安全・安心・高品質な畜産物生産技術の開発。

関連する政策目標

県内産粗飼料生産量を増加させるため、本県での栽培に適した粗飼料の選定試験及び県内産粗飼料の分析、給与指導を行う。


財政課処理欄


 備品について、緊急性を勘案し精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 2,420 0 490 0 0 0 0 0 1,930
要求額 18,868 0 560 0 0 0 0 0 18,308

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 625 0 560 0 0 0 0 0 65
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0