現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 福祉保健部の不妊治療費等支援事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:衛生費 項:公衆衛生費 目:母子衛生費
事業名:

不妊治療費等支援事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 子育て応援課 母子保健担当  

電話番号:0857-26-7572  E-mail:kosodate@pref.tottori.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算額(最終) 129,130千円 11,918千円 141,048千円 1.5人
30年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:4,950千円    財源:単県   追加:4,950千円

一般事業査定:計上   計上額:4,950千円

事業内容

内容

人工授精治療費助成について調整要求するもの


    事業主体
     県
    財源内訳
     単県
    目的
     保険適用とならず、かつ鳥取県特定不妊治療費助成金交付事業の対象とならない人工授精について、経済的負担の軽減を図る。
    助成内容
     不妊治療として行われる人工授精に要した経費のうち、健康保険が適用されない費用について、自己負担額の1/2を、一年度あたり100,000円まで、通算2年度まで助成。
    (※特定不妊治療と同様に夫婦合算所得730万円未満を対象)
    積算
    ○治療費(扶助費)[2,640(5,000)千円]
    ○治療費(負担金)[2,310(0)千円]
     全県
     @22,000円×225件=4,950千円    
     ※助成件数及び助成単価は、直近3年間(平成26〜28年度)の実績平均を見込む。
      
     内訳 
     県分扶助費(120件) 2,640千円
     東部圏域分負担金(105件) 2,310千円
      
      

     
     


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 124,180 45,566 0 0 0 0 0 0 78,614
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 4,950 0 0 0 0 0 0 0 4,950
保留・復活・追加 要求額 4,950 0 0 0 0 0 0 0 4,950
要求総額 129,130 45,566 0 0 0 0 0 0 83,564

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 4,950 0 0 0 0 0 0 0 4,950
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0