平成30年度予算

県土整備部


事業名要求額知事計上額
詳細を表示:12 政策戦略事業要求12 政策戦略事業要求
234,485
詳細を隠す:13 一般事業調整13 一般事業調整
38,986,464
詳細を隠す:県土整備部県土整備部
38,986,464
詳細を表示:河川課河川課
5,863,728
詳細を表示:技術企画課技術企画課
3,342,681
詳細を表示:空港港湾課空港港湾課
1,650,363
詳細を表示:県土総務課県土総務課
25,438
詳細を表示:治山砂防課治山砂防課
5,583,156
詳細を隠す:道路企画課道路企画課
14,862,276
1防災・安全交付金(交通安全)547,000547,000
2防災・安全交付金(橋りょう補修)1,477,7001,477,700
3防災・安全交付金(雪寒)384,647384,647
4防災・安全交付金(災害防除)332,000332,000
5防災・安全交付金(補修)1,950,9221,950,922
5.1[債務負担行為]国道181号(四十曲トンネル)照明設備更新工事(交付金)0
5.2[債務負担行為]国道181号(四十曲トンネル)照明設備更新工事(単県)0
5.3[債務負担行為]国道181号(四十曲トンネル)照明設備更新工事(受託費)0
6防災・安全交付金(除雪機械)254,700254,700
7通学路安全対策事業781,270781,270
8社会資本整備総合交付金(除雪)565,797565,797
9県と市町村の事務の連携・共同処理事業(除雪委託)100,000100,000
10直轄道路事業費負担金4,583,3354,583,335
11道路管理費95,11885,174
12道路管理情報提供システム整備事業31,07431,074
13安心な道整備事業641630
14ふるさとまちづくり支援事業(道路整備)52,00052,000
15路面凍結スリップ事故対策事業31,0007,000
16道路災害防除事業158,40019,000
17道路維持修繕費3,564,8002,476,655
18車両管理費207,333106,510
19植栽管理費419,252283,778
20除雪事業1,826,000131,000
21雪寒・防雪事業77,09053,104
22県と市町村の事務の連携・共同処理事業(道路維持修繕委託)60,32654,500
23トンネル非常用施設点検業務委託事業9,2806,615
24単県橋りょう補修事業30,00030,000
25代行廃止に伴う負担金(市道南岸線)4,1604,160
26町道の耐震対策に係る負担金(町道釛上野線)3,8003,800
27ユニバーサル社会の実現に向けたバリアフリー化推進事業63,00063,000
28観光案内標識の外国語表記事業 7,7007,700
29社会資本整備総合交付金(市町村代行)36,00036,000
30現業技術員スリム化に伴う道路管理業務外部委託211,60067,200
31老朽化対策事業(舗装補修・構造物修繕)2,419,02080,800
32除雪機械GPS管理システム維持管理3,7023,702
33補助事務費(道路橋りょう維持費)196,415196,415
34単県公共事務費(道路橋りょう維持費)85,08885,088
「道の駅」修繕費1,0000
詳細を表示:道路建設課道路建設課
7,658,822
詳細を表示:9 その他調整9 その他調整
2,284,046
41,504,995