現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 農林水産部の園芸産地継承システムづくり支援事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農業総務費
事業名:

園芸産地継承システムづくり支援事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 経営支援課 農業参入支援担当  

電話番号:0857-26-7599  E-mail:keieishien@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算要求額 6,400千円 4,767千円 11,167千円 0.6人 0.0人 0.0人
29年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:6,400千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の目的・概要

JA生産部が話合いにより、各農家の経営継続等の意向を踏まえた人材確保対策や農地・機械等の継承対策を内容とした産地の「将来ビジョン」を作成し、このビジョンに沿って行う優良園の維持管理や継承者の育成確保などに対して支援することで、園芸産地を継承する体制づくりを進める。

2 事業内容

(1)将来ビジョンの策定支援(普及活動の中での支援)

    JA生産部が行う、産地の将来像を把握し、次の世代に継承するための後継者受入体制などを記した「将来ビジョン」の作成を支援する。
    事業主体
    JA
    事業内容
    将来ビジョン策定の支援

    〈想定〉

    ・梨 3地区:八頭町果樹部会、倉吉果実部、大山果実部
    ・柿 1地区:八頭町果樹部会

    【ビジョン策定の主な流れ】・・・10年後の産地将来像の検討
    1.生産者の経営継続意向調査(アンケート)の実施
      (年齢構成、廃作希望と時期、若手の規模拡大意向など)
    2.生産部内の意向を把握し、産地の将来像を話合う
    3.継承候補優良園・農地の抽出と継承までの維持管理計画の作成
    4.産地維持に必要な新規就農者の受入体制及び研修計画の作成
    5.新規就農者が使える中古機械・中古施設の検討

    【参考:八頭町果実部会(梨)のイメージ】

    1.将来ビジョンの策定
    ・平成27年栽培面積 159戸、56ha(2015年センサス)
    → 10年後 60戸、15ha(うち優良園10ha)が減少。
    ・優良園10haを継承するためのビジョンを作成。

    2.将来ビジョンの実践
     ・10年で優良園10haをJA生産部が維持管理し、新規就農者等へ順次継承。
    → 毎年1haを維持管理し、管理から3年以内に2名に継承。

      → 継承候補者2名は、生産部と一緒に優良園の栽培管理を行いながら、研修を実施。
       ※アグリチャレンジ研修 ⇒ 先進農家実践研修を活用。
(2)継承候補優良園の維持管理支援 (6,400千円)

JA生産部が行う継承候補優良園の維持管理体制づくりを支援する。

【事業概要】
事業主体
JA
事業内容
 (1)継承候補優良園の年間維持管理費

    ・JA生産部が行う優良園の維持管理に要する肥料・農薬・資材代、労賃等の経費を支援。

 ・補助額(定額)梨:4,000千円/1ha、柿:2,000千円/1ha
 ・負担割合:県1/2、市町村1/2
 (県負担額 梨2,000千円、柿1,000千円)

(2)継承者募集経費、先進地調査費 


    ・継承者確保のため、産地PRと募集を目的とした就農相談会参加及び産地継承を行う先進地調査に要する経費を支援。

・補助額(上限) 200千円/地区 
・補助率:県1/2、市町村1/2
事業実施期間
平成30年度〜33年度
(新規採択は平成32年度までとし、1地区の事業対象期間は最長3年間)
【要求額】

(a)継承候補優良園の年間維持管理費
地区
管理面積
(ha)
補助額
(千円)
八頭町果樹部会
(八頭町徳丸、花原)
4,000
倉吉果実部
(倉吉市忰谷)
4,000
大山果実部
(大山町中山)
0.5
2,000
八頭町果樹部会
(八頭町日下部、新興寺)
1
2,000
合計
梨 2.5
柿 1
12,000
(b)継承者募集経費、先進地調査費

   200千円/地区×4地区=800千円

    梨 3地区:八頭町果樹部会、倉吉果実部、大山果実部
    柿 1地区:八頭町果樹部会

 ((a)+(b))×1/2=12,800千円×1/2=6,400千円 

3 期待される効果

○園芸産地の維持・発展

・ リタイヤ農家に伴う、耕作放棄地や廃園の発生防止。

・ 後継者確保・育成による円滑な継承。

○後継者確保による産地の若返り。
○他の園芸産地への後継者確保に向けた意欲醸成。

4 背景・課題

○高齢化等の影響から、リタイヤによって園芸産地の農家戸数が減少。今後の産地維持、発展のためには各経営体の規模拡大や新規就農者等の後継者育成による継承が急務。

○そのため、JA生産部が主体となって、産地の将来像を話合い、産地の維持、発展を図るためのビジョンを策定し、実現に向けた新規就農者等の後継者を確保、育成する仕組み作りに取り組むことが必要。

○特に果樹部門では、リタイヤ優良園を放置したままにすると後の果樹生産が維持できなくなることから、当該園地を円滑に継承するには、生産部が主体となって管理する事が必須。しかし、この管理に当たっては、多大な経費や労力が必要。





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 6,400 0 0 0 0 0 0 0 6,400