現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 観光交流局の多地域連携スポーツ交流事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:企画総務費
事業名:

多地域連携スポーツ交流事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

観光交流局 交流推進課 ロシア交流担当  

電話番号:0857-26-7240  E-mail:kouryusuishin@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算要求額 5,776千円 2,384千円 8,160千円 0.3人 0.0人 0.0人
29年度当初予算額 3,058千円 2,384千円 5,442千円 0.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:5,776千円  (前年度予算額 3,058千円)  財源:単県 

事業内容

1.事業概要・事業目的

本県が友好交流地域(韓国江原道、中国吉林省、ロシア沿海地方、モンゴル中央県)と開催している「北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミット(以下「北東アジア地方政府サミット」という。)」での合意事項に基づき、環日本海定期貨客船や米子ソウル便等の交通インフラを活用して、スポーツを通じた多地域での交流促進や相互理解を図る。

    (1)友好交流地域が開催するスポーツ大会への相互派遣
     北東アジア地方政府サミットの参加地域において開催されるスポーツ大会に代表団を派遣する。


    (2)3地域青少年スポーツ交流事業
     本県、韓国江原道、ロシア沿海地方の3地域が持ち回りで開催しているスポーツ交流事業に、県内の中高生によるスポーツ交流団を派遣する。

2.事業背景

(1)友好交流地域が開催するスポーツ大会への相互派遣
 第19回、第20回の「北東アジア地方政府サミット」において、各地域の知事がお互いの地域で開催されるスポーツ大会に積極的に協力し、交流促進を図っていくことを合意した。
(2)3地域青少年スポーツ交流事業
 2009(平成21)年、環日本海定期貨客船の就航により、本県・韓国江原道・ロシア沿海地方の3地域が海の道により結ばれたことを記念し、2010(平成22)年から本事業を開始した。
 第1回を本県で開催して以来、3地域が持ち回りで開催している(本県→韓国江原道→ロシア沿海地方の順で開催)。
 2018(平成30)年度はロシア沿海地方において開催することを3地域が合意済み。

3.事業内容

(1)友好交流地域が開催するスポーツ大会への相互派遣
ア 派遣
(ア) 時期
 2019年3月頃
(イ) 場所
 ロシア沿海地方
(ウ) 内容
 青少年国際サッカートーナメント
(エ) 規模
 監督・選手16名程度
 当県以外には、ロシア極東地域や中国吉林省、韓国江原道から参加予定
(オ) 経費負担
・派遣側:往復の渡航費
・受入側:現地での滞在費は沿海地方行政府が負担

イ 受入
(ア) 規模
 45名(=1地域5名(県随行職員2名含む)×9地域)・1回
(イ)想定している行事
 ・[湯梨浜町]グラウンド・ゴルフ国際大会
 ※震災復興のPRも考慮し、県中部で開催される行事を想定
(ウ)費用負担
 ・派遣側:往復の渡航費
 ・受入側:同地域内での滞在費(文化体験経費も含む)
(2)3地域青少年スポーツ交流事業
ア 時期
  2018年7月頃
イ 場所
  ロシア沿海地方
ウ 種目
  バドミントン、硬式テニス (※2種目で調整中)
エ 規模
  各地域16名程度
オ 費用負担
 ・派遣側:往復の渡航費
 ・受入側:同地域内での滞在費(文化体験経費も含む)
  ※2017年度、本県は「派遣側」に該当。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

(1)友好交流地域が開催するスポーツ大会への相互派遣

・2015(平成27)年度は、本県で開催した「アジアトレイルズカンファレンス(ATC)鳥取大会」へ友好交流地域から代表団計7名(韓国江原道2名、中国吉林省3名、ロシア沿海地方2名)を受け入れた。

・2016(平成28)年度は、本県で開催した「ワールドトレイルズカンファレンス(WTC)鳥取大会」へ友好交流地域から代表団計10名(韓国江原道3名、中国吉林省2名、ロシア沿海地方3名、ロシアハバロフスク地方2名)を受け入れた。

・2017年(平成29)年度は、台湾台中市で開催される「台中サイクリングフェティバル」へ鳥取県訪問団を派遣する予定。

(2)3地域青少年スポーツ交流事業

・2009(平成21)年、環日本海定期貨客船の就航により、本県・韓国江原道・ロシア沿海地方の3地域が海の道により結ばれたことを記念し、2010(平成22)年から本事業を開始。

・第1回を本県で開催して以来、その後毎年3地域が持ち回りで開催している(本県→韓国江原道→ロシア沿海地方の順で開催)。

・2017(平成29)年度は、韓国江原道においてバドミントン及び硬式テニスの2種目で開催し、両地域から合計29名(韓国江原道16名、ロシア沿海地方13名)を受け入れた。

・2018(平成30)年度は、ロシア沿海地方において開催することで3地域が合意済みである。

これまでの取組に対する評価

(1)友好交流地域が開催するスポーツ大会への相互派遣

・2015年度の「ATC鳥取大会」、2016年度の「WTC鳥取大会」は韓国以外で開催された初めての大会であり、ウォーキングを通じた本県の魅力のPR並びに県民との交流を一層深化させることに繋がった。

・特にこれら本県での大会を通じて、韓国江原道が「ATC」、「WTC」の誘致の検討を開始するなど、ウォーキングを切り口とした交流発展に繋がる重要な機会となった。


(2)3地域青少年スポーツ交流事業

・従来、2地域同士で行ってきた交流を3地域で実施することで、コスト削減が図られた。加えて、当初、バドミントンの1種目だけで実施していたが、硬式テニスを加え、2種目を同時に行うことで、より幅広く青少年交流を促進することができた。

・将来、3地域の「交流の架け橋」を担う次世代の人材の育成、人的ネットワーク形成等を図るとともに、それらの交流を米子ソウル便や環日本海定期貨客船が支えていることを広くPRすることができた。

・また、本県の選手が他国のより技術の高い選手と交流することで、県全体の競技レベルの向上にも寄与している。




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 3,058 0 0 0 0 0 0 0 3,058
要求額 5,776 0 0 0 0 0 0 0 5,776