現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成30年度予算 の 福祉保健部の中部療育園移転整備事業
平成30年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:民生費 項:児童福祉費 目:児童福祉施設費
事業名:

中部療育園移転整備事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 子ども発達支援課 支援体制検討担当  

電話番号:0857-26-7151  E-mail:kodomoshien@pref.tottori.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
30年度当初予算要求額 22,886千円 795千円 23,681千円 0.1人 0.0人 0.0人
29年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:22,886千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業概要

現在の中部療育園は施設の狭隘化等の課題があることから、課題解消のため、(元)倉吉市立河北中学校に移転・整備を行うための設計費等を要求する。

2 現状・課題

現施設の概要
区分
内容
建築面積360.93平方メートル
構造軽量鉄骨造平屋建
主な設備診察室、指導訓練室、相談室 他

    建築後13年が経過し、建築当初(平成16年4月)と比べると、肢体不自由児等の通園利用だけではなく、発達障がい児による通園利用や外来受診が急増するなど、利用者のニーズが多様化しており、こうしたニーズに対して施設・設備が十分に応えられていない。また、保護者からも施設が狭いなどの意見が寄せられている。
    現状
    対応例
    利用者増により部屋が手狭となる検査室、観察室等の新設
    部屋が狭く子どもたちが十分に動けない保育室、訓練室等の拡充
    待合室が狭く、利用者が廊下等で待ってもらっている待合室等の設置
    プライバシーが十分に守られていない機能に応じた各部屋や防音機能のある壁の設置
    静穏な状態での検査等ができない心理検査室等の新設
    事務室や倉庫不足等により施設運営に支障事務室、書庫・倉庫の拡充等

3 主な整備内容

既存施設である(元)倉吉市立河北中学校管理教室棟(1,432平方メートル)を改修し、中部療育園に再整備する。
整備後の面積:1,468平方メートル

4 候補地選定理由

幹線道路に近く、鉄道やバスなど公共交通機関が整っているなど、中部圏域のすべての利用者にとって通いやすい。
  1. 他の候補地と比べて駐車場を含めて広いスペースが確保できる。また、建物及び敷地の広さ(ゆとり)は、将来的に利用動向の変化が生じた場合の柔軟な対応を可能にする。
  2. 県有施設の有効活用の観点から現地を確認したところ、療育活動に支障を来さないような改修を施すことは可能である。
  3. 未利用施設の有効活用に伴う起債を活用することで、建築コストを縮減することが可能である。

5 事業費

22,886千円 内訳
実施設計費:22,649千円
適合性判断申請料:237千円

(参考)平成31年度要求予定
<概算工事費>
工事費:299,787千円
工事監理費:9,105千円

6 スケジュール(案)

設計:平成30年5月から12月まで
工事:平成31年5月から平成32年2月まで

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

平成29年3月に有識者による鳥取県立中部療育園整備検討会を設置し、検討会を6回開催して、中部療育園の役割や課題等について議論した。

これまでの取組に対する評価

検討会において、中部療育園の役割、課題、整備方法等について検討を行い、一定の方向性を示した。

工程表との関連

関連する政策内容

医療的ケアの必要な重度障がい児者やその保護者等が、安心して豊かに地域で生活するための支援体制の整備

関連する政策目標

医療的ケアの必要な重度障がい児者やその保護者等が、安心して豊かに地域で生活するための支援体制の整備





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 22,886 0 0 0 0 19,000 0 0 3,886