【事業内容】
男女共同参画推進員は、男女共同参画推進条例に基づき、県民
の方(事業者、団体を含む)からの男女共同参画に関する苦情や
不服の申出を審査し、必要と認めるときは、県の機関に対して是正
若しくは改善の措置を講ずるよう勧告し、又は制度の改善を求める
意見を公表する。
○男女共同参画推進員:4名
○男女共同参画推進員会議:年2回
○申出にかかる審査会議:必要の都度開催
【所要経費】
(単位:千円)
項目 | 所要経費 |
報酬 | (118)
118 |
費用弁償 | (112)
112 |
使用料及び賃借料 | (13)
13 |
合計 | (243)
243 |
|
【事業内容】
(1)講座の開催(普及啓発) 1,884千円(1,734千円)
ア 素敵な関係をつくるコミュニケーション開催事業 584千円
平成30年度の家庭円満のためのコミュニケーション開催事業を改称。家庭だけでなく人間関係づくりの基本となるコミュニケーションの大切さやうまくいくコツ、解決のための鍵などを学ぶ講座をシリーズ(3回)で実施する。
コミュニケーション講座(想定)
〔1回目〕悔いのない楽しい人生を送る方法を学ぶ
〔2回目〕人生を豊かにする方法、男女共同参画とジェンダーを学ぶ
〔3回目〕アサーティブで家庭円満コミュニケーションの取り方を学ぶ
イ 家事シェアセミナー 400千円
仕事と家庭の両立へのストレスを軽減するためパートナーと負担を分かち合う家事シェアを考え家族の家事参画の促進を図る。
ウ 共同参画時代の自分磨きセミナー 200千円
男女共同参画理解者の裾野の拡大し、より多くの県民に男女共同参画に興味を持って気軽に学んでもらえる機会を提供する。
エ イクメン・ケアメン養成セミナー支援事業 700千円
企業の社内研修に男性の家庭進出を題材を取り入れ職場における男性の家庭進出の機運の醸成を図る。
(2)講座の開催(人材育成) 1,396千円(1,396千円)
ア 男女共同参画推進人材育成協働事業 948千円
普及啓発の担い手となる人材の育成、女性のエンパワメント・リーダーの養成
イ 相談スキルアップ講座 448千円
女性の人権を守るための関係者の意識向上
(3)活動支援 2,437千円(2,432千円)
ア よりん彩活動支援事業補助金 2,225千円
○公開講座(対象10企画)
県民が企画し、一般に公開して開催する講演会等の開催を支援
○研修支援講座(対象13企画)
小規模グループで開催する自主学習会等の開催を支援
○若者企画講座(対象1企画)
学生等が主催する男女共同参画推進事業を支援
上記3講座の支援内容:講師謝金・旅費、会場使用料
〇環境支援事業
支援内容:託児サービス費用
○調査研究等事業(対象1企画)
調査研究及び活用できるデータ資料の作成
支援内容:旅費、通信運搬費、消耗品等
○出前講座
自治会・学校・企業などによりん彩スタッフを研修講師として派遣
イ よりん彩学びのサロン 62千円
市町村担当者が男女共同参画に関する理解を深め担当業務に関する情報交換・共有ができるネットワーク構築の場の提供
ウ よりん彩記念日フォーラム事業 150千円
よりん彩開設日を記念して、男女共同参画の理解促進・ネットワークづくりを推進するためのフォーラムを開催する実行委員会を支援
【所要経費】
(単位:千円)
(1)各種講座(普及啓発) | (1,734)
1,884 |
ア コミュニケーション開催事業 | ( 584)
584 |
イ 家事シェアセミナー | 【390】
400 |
ウ 共同参画時代の自分磨きセミナー | (800)
200 |
エ イクメン・ケアメン養成セミナー支援事業 | (350)
700 |
(2)各種講座(人材育成) | (1,396)
1,396 |
ア 男女共同参画推進人材育成協働事業 | (948)
948 |
イ 相談スキルアップ講座 | (448)
448 |
(3)活動支援 | (2,432)
2,437 |
ア 活動支援事業補助金 | (2,220)
2,225 |
イ 学びのサロン | (62)
62 |
ウ よりん彩記念日フォーラム | (150)
150 |
合計 | (5,562)
5,717 |
( )は前年度額 【 】は前年度女性活躍推進課要求額
|