現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 病院局の厚生病院がん患者支援センター(仮称)整備事業
平成31年度
当初予算 企業会計 (病院事業) 一般事業要求
事業名:

厚生病院がん患者支援センター(仮称)整備事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

病院局 総務課  

電話番号:0857-26-7886  E-mail:byouinsoumu@pref.tottori.lg.jp

事業費

要求額:155,308千円  (前年度予算額 0千円)  財源:企業債ほか 

一般事業査定:計上   計上額:155,308千円

事業内容

1 事業概要

がん患者が安心して診療及び相談を受けられる体制を充実させるため、施設の狭隘化が課題となっている厚生病院の化学療法室の拡張等、院内のがん診療機能等の集約・強化を図り、「がん患者支援センター(仮称)」を整備する。

    平成31年度は基本設計及び工事を行う。

    (1)「がん患者支援センター(仮称)」の整備
    地域連携棟の増築により、化学療法室を増床するほか、相談室の増設、院内の各棟に分散しているがん関係諸室を集約して配置し、がん患者に対する安全・安心な診療及び相談支援体制を整備する。
    ・化学療法室  7床→10床
    ・相談室   1室→2室
    名称
    機能
    設置場所等
    現在
    整備後
    化学療法室抗がん剤治療外来・中央診療棟
    (1階、医事部門横)
    地域連携棟(2階)
    ※診察室併設
    無菌調剤室抗がん剤の調剤外来・中央診療棟(1階、薬剤部内)
    ペインクリニック疼痛緩和(注射等)外来・中央診療棟(3階、透析室内)地域連携棟(1階)
    相談室(がん相談)各種相談、情報提供等地域連携棟(2階)
    がん患者サロン患者・家族同士の交流
    ※地域連携棟は、既存部分、増築部分とも鉄骨造・2階建

    (2)地域連携センターの移設
    化学療法室移転後の施設の有効活用により、地域連携センターを外来・中央診療棟1階に移転させ、会計や医事部門との連携した相談体制の強化を図る。

    名称
    機能
    設置場所等
    現在
    整備後
    地域連携センター患者全般に対する医療費等の各種相談支援、退院調整等地域連携棟(2階)外来・中央診療棟(1階、医事部門横)
(3)工事概要
・地域連携棟を増築(316平方メートル)
・外来・中央診療棟1階の一部を改修

2 所要額及び財源内訳(H31)

(単位:千円)
年度
区分
事業費
財源内訳
県補助金
企業債
繰入金
内部留保
H31
実施設計
(継続費)
1,107
553
500
54
工事費
148,324
75,776
78,400
25
工事監理費
5,877
155,308
76,329
78,900
79

3 スケジュール

平成30年10月〜平成31年4月 基本・実施設計
平成31年5月〜平成32年2月 工事
平成32年4月 オープン


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 155,308 0 0 0 76,329 78,900 0 79 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
計上額 155,308 0 0 0 76,329 78,900 0 79 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0