現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 農林水産部の鳥取和牛ブランド向上試験
平成31年度
6月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:畜産業費 目:畜産試験場費
事業名:

鳥取和牛ブランド向上試験

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 畜産試験場 肉用牛研究室 

電話番号:0858-55-1362  E-mail:chikusanshiken@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 9,854千円 26,195千円 36,049千円 3.3人
補正要求額 1,200千円 0千円 1,200千円 0.0人
11,054千円 26,195千円 37,249千円 3.3人

事業費

要求額:1,200千円    財源:受託収入 

一般事業査定:計上   計上額:1,200千円

事業内容

1 補正内容

「牛肉の生前予測診断法の確立」研究の継続がJRAに事業採択されたことから、受託研究費を増額するもの。


    【研究内容】
    バイオマーカー解析技術を活用した肉用牛枝肉形質の生体評価手法の確立
    (県の役割)
    分析サンプル(血液)の収集、枝肉情報の収集等

    【財源:学校法人近畿大学からの受託(10/10)】
    共同研究機関:学校法人近畿大学、和歌山大学、宮城県、岐阜県、鳥取県

2 補正理由

昨年度で終了した、近畿大学との共同研究について、平成31年度以降についても継続されることとなった。
牛肉の生前予測診断法が確立すれば、本県においても第12回全共における出品牛の選畜等に活用できるため、共同研究を受託することとした。

3 補正予算額

(単位:千円)
現計予算額
補正要求額
財源内訳
国庫
財産収入
その他
一般財源
9,854
1,200
11,054
1,200

4 経過

(1)近畿大学サイドの経過
ア 平成25〜27年度、近畿大学と3県の研究グループで、肥育
現場での評価と予測診断技術のマニュアル化に関する事業を行った。
イ 平成25〜27年度の事業では、各県からのサンプルすべて
を解析することができなかった。送付されたサンプルの内、月齢、牛を限定して解析を実施。
ウ 平成28年度〜平成30年度の事業で、近畿大学はこれまで送付されたサンプル全てと、新たに受け取るサンプルを用いて解析を実施。その結果、枝肉形質予測が実施できる可能性が示唆されたものの、技術の確立のためにはさらなるサンプル数が必要と判断し、令和元年度から令和5年度にかけても試験を行うため、JRA事業へ申請した。
エ 平成31年3月22日、JRA事業に採択。

(2)鳥取県のオレイン酸含有率生前診断法開発の経過
ア 平成25〜27年度の近畿大学との研究の中で、生体バイオ
マーカータンパク質と牛肉中のオレイン酸含有率予測の可能性が示されたほか、血液成分とオレイン酸含有率予測の可能性も示唆された。
イ 平成28年度から平成30年度は、バイオマーカータンパク質
によるオレイン酸含有率予測の研究を継続して実施し、血液成分についてもサンプル数を増やして解析することが可能となった結果、オレイン酸含有率についても生前診断ができる可能性が示されたものの、枝肉形質同様、さらなるサンプル数が必要と判断。

5 試験期間

令和元年度〜令和5年度
試験内容
R元
R2
R3
R4
R5
(1)黒毛和種肥育牛の短期肥育技術向上試験
「脂肪の質」
向上対策
「小ザシ」
向上対策
短期肥育
マニュアル
の改訂

(暫定版)

(完成版)
(受託)
オレイン酸
含有率生前診断試験
  ◎
(2)超音波肉質診断における人工知能の活用
人工知能用
データ作成
ソフト開発

 ※二重丸部分が今回の予算要求対象試験



財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 9,854 3,371 0 0 0 0 3,372 0 3,111
要求額 1,200 0 0 0 0 0 0 1,200 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 1,200 0 0 0 0 0 0 1,200 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0