現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 農林水産部の新たな森林管理システム円滑導入事業
平成31年度
6月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:林業振興費
事業名:

新たな森林管理システム円滑導入事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 林政企画課 林業普及担当 

電話番号:0857-26-7683  E-mail:rinsei-kikaku@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 7,621千円 0千円 7,621千円 0.0人
7,621千円 0千円 7,621千円 0.0人

事業費

要求額:7,621千円    財源:基金(森林環境譲与税) 

一般事業査定:計上   計上額:7,621千円

事業内容

1 事業の目的

平成30年6月森林経営管理法が制定され、平成31年4月から新たな森林管理システムがスタートした。

    本制度は、森林経営の長期維持、森林の適正管理促進、施業集約化、森林資源の活用による地域経済の活性化等に寄与するものであり、鳥取県の森林・林業が抱える課題を解決する上でも早期かつ円滑な導入が望まれる。
    本事業は、制度の運用主体である市町村の取組みを支援することにより、制度の円滑な導入を促すことを目的とする

2 現状及び課題

【人材育成】
市町村から新たな森林管理システムの運用に不安を抱いている旨の声が県に寄せられている。
〇制度を熟知し運用できる人材の育成が急務。
〇林業専門の担当職員が常駐していない市町村もある。
〇市町村が地域林政アドバイザーを直接雇用する制度もあるが、勤務形態に折り合いがつかずミスマッチが生じている。

【森林所有者の制度理解】
〇森林所有者に対する制度周知が不十分。制度を円滑に進めるには、森林所有者の理解が不可欠。

3 事業内容

(1)映像制作
要求額2,500千円(譲与税対応)
市町村等が森林所有者に対し制度説明を行う際などに用
いる制度説明動画を作成し、市町村等に配布する。
 
(2)市町村担当者等研修会開催
要求額121千円(譲与税対応)
制度の根幹を担う市町村等の担当者を育成する。

(3)未来の森づくりアドバイザー派遣等事業
要求額5,000千円(譲与税対応)
以下の事業を林業関係団体(想定:担い手育成財団)に委託
し、実施をする。
○サポートデスクの設営
・森林管理システムの運用に係る指導・助言をワンストップで行うためのサポートデスクを設営する。
○未来の森づくりアドバイザーの派遣等
・特に専門的な指導・助言が必要なケースについては、市町村の要望に応じた人材(森林づくりアドバイザー)の派遣や市町村向けの相談会を開催する。

<未来の森づくりアドバイザーの概要>
○想定人数
20名(林業経営、法律、木材利用 など)



財政課処理欄


 

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 7,621 0 0 0 0 0 0 7,621 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 7,621 0 0 0 0 0 0 7,621 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0