現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 教育委員会の[債務負担行為]ミュージアムソフトシステム賃借料
平成31年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:教育費 項:社会教育費 目:博物館費
事業名:

[債務負担行為]ミュージアムソフトシステム賃借料

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 博物館 普及担当 

電話番号:0857-26-8044  E-mail:hakubutsukan@pref.tottori.lg.jp

事業費

債務負担行為要求額:9,678千円

一般事業査定:計上 

事業内容

1 事業目的

鳥取県立博物館が所蔵する自然・人文・美術の各種資料のデータをミュージアムソフトシステムに登録し、データベース化することで、収蔵資料の適切な管理を行っている。また、その一部をインターネット公開している。

2 要求内容

 本システムに係る現在の契約は、平成26年6月30日から平成31年6月30日となっており、引き続き本システムを継続使用するための経費を要求するもの。


    【従来との変更点】
    変更点は以下4点であるが、大まかに言えば「システム更新に伴う必要最低限のマイナーチェンジ」である。
      ・サーバOS等のライセンスのメーカー保守が切れるので、最新版に変更する。
      ・従来は「博物館来館者用の閲覧パソコン」を用意していたが、スマホ等の普及に伴いここ数年利用実績がゼロなので廃止。
      ・債務負担契約とは別に単年度で委託していた「公開用サーバへのデータ移行・更新作業や定期訪問等」の業務について、今回更新に併せて契約を一本化する
      (債務負担はサーバ等のハード関係の保守、単年度委託は定期訪問やデータの持ち運びによるコピー作業、問合せ窓口対応などの人間対応の業務)
      ・暗号化通信を実施する

3 債務負担行為の内容

本システムのリースに係る経費 9,678千円
・全体経費 12,174千円
    うちH31現年 2,497千円
    うち債務負担 9,678千円

4 債務負担行為の期間

平成32年度から平成36年度まで(5年)


債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:教育費
項:社会教育費
目:博物館費


32年度から
36年度まで
要求総額
9,678
0

0

0
0
9,678
ミュージアムソフトシステムのリース契約を行う
年度
32年度
2,277 0 0 0 0 2,277
33年度
2,277 0 0 0 0 2,277
34年度
2,277 0 0 0 0 2,277
35年度
2,277 0 0 0 0 2,277
36年度
570 0 0 0 0 570

財政課処理欄


 インターネット公開サーバについては、ウェブアクセシビリティの観点からは適切なサイトではなく、かつ費用対効果も低いと考えられるため、継続運用は不適切と判断する。とりネットCMSを活用することも検討してください。(情報政策課査定)

査定額(単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:教育費
項:社会教育費
目:博物館費


32年度から
36年度まで
要求総額

5,092

0

0

0

0

5,092
ミュージアムソフトシステムのリース契約を行う
年度
32年度

1,198

0

0

0

0

1,198
33年度

1,198

0

0

0

0

1,198
34年度

1,198

0

0

0

0

1,198
35年度

1,198

0

0

0

0

1,198
36年度

300

0

0

0

0

300