現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 生活環境部の日本一の鳥取砂丘を守り育てる事業
平成31年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

日本一の鳥取砂丘を守り育てる事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 緑豊かな自然課 − 

電話番号:0857-22-0583  E-mail:midori-shizen@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
31年度当初予算額 12,952千円 7,938千円 20,890千円 1.0人 2.1人 0.0人
31年度当初予算要求額 12,952千円 7,938千円 20,890千円 1.0人 2.1人 0.0人
30年度当初予算額 14,675千円 7,945千円 22,620千円 1.0人 5.0人 0.0人

事業費

要求額:12,952千円  (前年度予算額 14,675千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:12,952千円

事業内容

1 事業目的

「日本一の鳥取砂丘を守り育てる条例」施行後、観光客への意識啓発と巡視活動を行い、条例の趣旨と鳥取砂丘の価値・魅力を伝え、鳥取砂丘の保全・再生と適正な利活用の推進を図る。

2 事業内容

(1)非常勤職員

     ・鳥取砂丘レンジャー

     砂丘利用者へのガイド及び条例違反への対応(巡視、指導)を行い、条例趣旨の徹底を図るため、鳥取砂丘レンジャー2名を配置する。

    (2)ボランティア除草業務等の委託

     業務効果や効率性を高めるため、除草、砂丘周辺保安林の手入れ、砂移動ボランティア等の業務を、自然公園財団に委託する。(H30までは、非常勤職員(鳥取砂丘景観保全推進員及び事務員)等が業務実施) 

    (3)事務費

     事務費

3 所要経費

(1)非常勤職員報酬等経費   千円(11,432千円)
   鳥取砂丘レンジャー    千円

(2)ボランティア除草業務等の委託  10,237千円(−)

(3)事務費  2,715千円(2,720千円)

(4)鳥取砂丘魅力満喫ジオツアー開催経費 −(173千円)
   (鳥取砂丘ビジターセンターへ)

(5)熱中症対策強化費 −(350千円)
   (鳥取砂丘ビジターセンターへ)


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○これまでの取組状況
《政策目標》
・ガイド件数 2,000件
・落書き件数 250件
・観察会・学習会の実施

《条例の趣旨の普及啓発(H309.30現在》
・ガイド件数  1,158件
・落書き件数  111件

これまでの取組に対する評価

鳥取砂丘レンジャーによる巡視や啓発活動の結果、落書き件数が減少。ガイドも砂丘のことがよく解ると観光客に好評である。さらに条例を周知し、観光客に来てよかったと感じていただくことができる鳥取砂丘を目指す。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 14,675 0 0 0 0 0 0 29 14,646
要求額 12,952 0 0 0 0 0 0 0 12,952

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 12,952 0 0 0 0 0 0 0 12,952
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0