事業名:
国民体育大会及び全国障害者スポーツ大会派遣等事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
地域づくり推進部 スポーツ課 競技力向上担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
非常勤職員 |
臨時的任用職員 |
31年度当初予算額 |
117,492千円 |
6,350千円 |
123,842千円 |
0.8人 |
0.0人 |
0.0人 |
31年度当初予算要求額 |
127,998千円 |
6,350千円 |
134,348千円 |
0.8人 |
0.0人 |
0.0人 |
30年度当初予算額 |
106,297千円 |
3,178千円 |
109,475千円 |
0.4人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:127,998千円 (前年度予算額 106,297千円) 財源:単県
一般事業査定:計上 計上額:117,492千円
事業内容
1 事業概要
国民体育大会(第74回本大会、第75回冬季大会)及び第19回全国障害者スポーツ大会に係わる大会へ鳥取県選手団を派遣する。そして、国民体育大会や国際大会等の入賞者に対する知事表彰を行い、各選手の競技力向上に対する意識や、県民の競技スポーツに対する意識の高揚を目指す。
2 事業内容
(1)国民体育大会鳥取県選手団派遣等事業 105,678千円
○委託先:(公財)鳥取県体育協会
区分 | 内容 | 金額
(前年額) |
(1)国民体育大会鳥取県予選会開催事業 | 国体または中国ブロック大会への代表を決定するための県予選会を開催する。 | 3,401千円
(2,694千円) |
【変更点】
県予選会の会場使用料を2/3負担する。
【理由】
会場施設によっては、減免措置が適用されないものがあり運営競技団体の負担を軽減する為 |
(2)国民体育大会中国ブロック大会等選手団派遣事業 | 国体に出場する中国ブロック代表を決定するための予選に、本県の代表を派遣する。 | 35,700千円
(32,000千円) |
【変更点】
大会参加料及び傷害補償制度掛金を県が全額負担
【理由】
従来は参加する選手自身が全額自己負担していたが、選手派遣する県が全額負担し、選手個人の負担を軽減する為 |
(3)国民体育大会本大会等選手団派遣事業 | 国体に出場する本県の代表を派遣する。 | 65,290千円
(52,868千円) |
【変更点】
傷害補償制度掛金を県が全額負担
【理由】
従来は参加する選手自身が全額自己負担していたが、選手派遣する県が全額負担し、選手個人の負担を軽減する為 |
(4)国体等派遣選手指導費 | 現地激励、情報収集活動を行う。 | 1,287千円
(1,287千円) |
合 計 | 105,678千円
(88,849千円) |
【第74回国民体育大会(本国体)概要】
・開催期間:平成31年9月28日(土)〜10月8日(火)
・実施競技:正式競技(37)、特別競技(1)、公開競技(5)
デモンストレーションスポーツ(31)
・開催地:茨城県
【第75回国民体育大会(冬季)概要】
・開催期間:平成32年1月〜2月
・実施競技:スケート、アイスホッケー、スキー
・開催地:青森県(スケート、アイスホッケー)、富山県(スキー)
(2)全国障害者スポーツ大会派遣事業 21,177千円
○委託先:(一社)鳥取県障がい者スポーツ協会
区分 | 内容 | 金額
(前年額) |
(1)全国障害者スポーツ大会派遣 | 本大会へ個人、団体、オープン競技選手を派遣する。 | 13,128千円
(9,150千円) |
(2)個人競技の選手選考会の開催 | 本大会の個人競技に派遣する本県代表選手を選考するための選考会を県内で開催する。 | 1,274千円
(759千円) |
(3)団体競技の中四国ブロック予選会への派遣 | 本大会に出場する中四国ブロック代表チームを決定するためのブロック予選会に、本県代表チームを派遣する。 | 5,442千円
(3,318千円) |
(4)団体競技の中四国ブロック予選会の開催
(持ち回り) | 中四国ブロック代表チームを決定するためのブロック予選会を本県において開催する。 | 0千円
(2,277千円) |
(5)オープン競技の選手選考会の開催 | 本大会のオープン競技に派遣する本県代表選手を選考するための選考会を県内で開催する。 | 160千円
(75千円) |
(6)鳥取県選手団強化練習会の開催 | 本大会へ出場する選手の強化練習会を実施する。 | 1,173千円
(766千円) |
合 計 | 21,177千円
(16,345千円) |
【第19回全国障害者スポーツ大会概要】
・開催期間:平成31年10月12日(土)〜10月14日(月)
・実施競技:個人競技6、団体競技7、オープン競技6
・開催地:茨城県
(3)スポーツ関係表彰事業 1,143千円
区分 | 目的 | 対象 | 金額
(前年額) |
(1)鳥取県スポーツ顕彰 | 国際大会において優秀な成績を収めた選手に対し表彰を行う。 | ・オリンピック、パラリンピック又はデフリンピック大会の8位以内に入賞(個人又は団体競技)したもの。
・アジア大会、ユニバシアード大会又は競技別世界選手権大会の3位以内に入賞(個人又は団体競技)したもの。
・その他、顕著な成績を収め、知事が表彰することを適当と認めたもの。 | 162千円
(162千円) |
(2)国体知事表彰 | 国民体育大会で優秀な成績を収めた選手及び監督に対し表彰を行う。 | 国民体育大会の実施競技において8位以内までに入賞した個人及び団体競技の選手 (監督には感謝状) | 981千円
(941千円) |
合計 | 1,143千円
(1,103千円) |
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
(1)国民体育大会鳥取県選手団派遣等事業の取組状況
【国民体育大会中国ブロック大会への派遣状況】
・H25(山口県)・・・751名
・H26(島根県)・・・748名
・H27(鳥取県)・・・751名
・H28(岡山県)・・・715名
・H29(広島県)・・・788名
【国民体育大会への派遣状況】
・H25(秋田県、福島県、東京都)・・・404名
・H26(栃木県、山形県、長崎県)・・・428名
・H27(群馬、和歌山県)・・・432名
・H28(岩手県)・・・359名
・H29(愛媛県)・・・357名
(2)障がい者スポーツ大会鳥取県選手団派遣等事業の取組
【過去の全国障害者スポーツ大会実績】
・H21年度:計23(金7、銀10、銅6)
・H22年度:計24(金9、銀10、銅5)
・H23年度:計20(金7、銀8、銅5)
・H24年度:計18(金3、銀8、銅7)
・H25年度:計19(金8、銀7、銅4)
・H26年度:計24(金11、銀6、銅7)
・H27年度:計19(金7、銀10、銅3)
・H28年度:計18(金7、銀7、銅4)
・H29年度:計29(金13、銀10、銅6)
・H30年度:計20(金6、銀6、銅8))
(3)スポーツ関係表彰関係の取組状況
【鳥取県スポーツ顕彰の状況】
H22・・・・1名が受賞 H23・・・・受賞なし
H24・・・・2名が受賞 H25・・・・受賞なし
H26・・・・2名が受賞 H27・・・・3名が受賞
H28・・・・2名が受賞 H29・・・・4名が受賞
【国民体育大会知事表彰の状況】
H22・・・・96名が受賞 H23・・・・99名が受賞
H24・・・・91名が受賞 H25・・・・86名が受賞
H26・・・・135名が受賞 H27・・・・75名が受賞
H28・・・・98名が受賞 H29・・・・66名が受賞
これまでの取組に対する評価
(1)県予選会での選考に基づくストレート出場競技と中国ブロック大会を経て国体出場権を得るブロック突破競技を併せて、毎年400名前後の選手団を国体に派遣している。
国体派遣選手団数は中国ブロック大会の突破状況により大きく左右されるが、より多くの競技でブロック突破し、本国体で活躍することが県民に夢と希望、感動を与えることに繋がっている。
(2)全国障害者スポーツ大会への参加を通じて、障がい者スポーツ振興に向けた取組が行われてきた。全国障害者スポーツ大会の個人競技の県内予選会の参加者数も増えてきており、障がい者にとって目標となり励みとなっている。
(3)競技スポーツの推進において、平成26年度より、「国民体育大会において入賞競技数20、入賞種目数50、優勝種目数10、入賞者延べ人数120人、総合成績30位台の定着」という目標を掲げ取り組んできた。競技力向上対策の成果もあり、4年連続の300点を越えることができた。
国体、国際大会等における県代表選手の入賞等は、県民の士気を高め、地域の活性化にも大きな役割を果たすと同時に、県の競技スポーツに対する意識の高揚にも繋がっている。
財政課処理欄
県予選会の会場使用料、中国ブロック大会の特急料金(往復)・参加料・傷害補償、本国体の傷害補償の新規追加については、これまでのルールどおりとします。その他、実績等を勘案し、金額を精査しました。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算 |
106,297 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
106,297 |
要求額 |
127,998 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
127,998 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
117,492 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
117,492 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |