現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 地域づくり推進部の埋蔵文化財等調査研究・研修事業
平成31年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:埋蔵文化財センター費
事業名:

埋蔵文化財等調査研究・研修事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

地域づくり推進部 とっとり弥生の王国推進課 企画研究担当 

電話番号:0857-27-6711  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
31年度当初予算額 265千円 46,834千円 47,099千円 5.9人 0.9人 0.0人
31年度当初予算要求額 932千円 46,834千円 47,766千円 5.9人 0.9人 0.0人
30年度当初予算額 383千円 795千円 1,178千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:932千円  (前年度予算額 383千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:265千円

事業内容

1 目的

埋蔵文化財の発掘調査を迅速かつ適正に進めるため、発掘調査の実施に必要な専門知識と技能の習得及びその向上を図る。

    また、県内の遺跡等の文化財の調査研究や埋蔵文化財調査の新技術の研究を実施し、その成果を研修、普及啓発事業に生かす。

2 概要

(1)専門職員研修<島根県との連携事業>
265千円(383千円)
県及び市町村の埋蔵文化財専門職員などを対象に、テーマを決めて専門的な技術、知識等の研修を行う。島根県との連携事業として、両県が開催する相互の研修への参加を呼びかけている。
【発掘調査検討課程】
発掘調査に関わる最新の情報や技術を習得する。
    ・平成31年度:木製品の保存処理技術(予定)
    (講師:外部講師、文化財主事)
【遺物調査検討課程】
遺跡などで見つかった遺物(土器等)についての調査、研究方法の習得を図り、発掘調査及び報告書の精度をより高める。
    ・平成31年度:漆製品の調査研究(予定)
    (講師:外部講師、文化財主事)

これまでに実施した研修
    平成27年度:デジタルトレース、中世の出土銭の調査
    平成28年度:遺跡出土のガラス製品の調査
    平成29年度:墨書土器の研究、文化財の三次元計測
    平成30年度:古代の土器(予定)
(2)基礎研修
新規採用職員、市町村職員を対象に、発掘調査を円滑に進めるための基礎的な技術、知識等を習得する。
    ・研修内容
    発掘調査、出土品整理、開発事業に対する調整業務の各研修を3年1周期で実施
    ・講師:文化財主事
(3)市町村への調査等に対する支援 文化財の調査や文化財保護法改正に伴う「地域計画」作成に関する技術的な支援を実施する。

(4)重要遺跡等の調査研究
667千円(0)
大規模開発に伴う発掘調査事業が終了したから、センターで本来行うべき業務が行えるようになったことから実施する。
県内の重要遺跡や、近年注目されている遺跡等について調査研究(分布踏査、測量、発掘調査等)を実施し、文化財指定に向けた情報蓄積を行う。また、その成果をもとにフォーラムの開催、刊行物の刊行、展示会の開催等を行うなど、地域振興のための素材の価値を高める。
【平成31年度実施予定】
    ・因幡地域における古墳時代開始期に関する研究
    ・因幡地域の中世城館に関する研究
    ・伯耆地域におけるたたら製鉄に関する研究
    ・建造物、民俗文化財に関する研究
    ・文化財保護技術の研究

3 事業実施による効果

基礎研修、専門職員研修によって、埋蔵文化財担当職員の資質が向上し、地域振興素材である文化財の保護、価値付けにつながる。
  1. 重要遺跡等の調査研究によって、価値のある地域素材を掘り起こし、情報発信することで県外からの関心を高め、地元の誇りを醸成することにつながる。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

毎年、埋蔵文化財行政担当者を対象に各種研修を実施し、多くの参加者を得ている。
 また、近年では、島根県内の事例紹介を行うとともに、島根県で実施される同様の研修での鳥取県内の事例紹介を行うことで、情報交換や交流促進に寄与している。

これまでの取組に対する評価

 市町村の埋蔵文化財担当職員が県外で専門知識の研修を受けることが難しいため、当センターが研修を実施することで、担当者が参加しやすくなっている。
 また、県内の埋蔵文化財行政担当者が調査の最新技術等について学ぶ貴重な機会となっており、担当者の資質向上につながっている。

財政課処理欄


青谷上寺地遺跡、妻木晩田遺跡の保存活用事業を継続しているため、その他については可能な限りでの実施としてください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 383 0 0 0 0 0 0 0 383
要求額 932 0 0 0 0 0 0 0 932

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 265 0 0 0 0 0 0 0 265
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0