現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 地域づくり推進部の「とっとり弥生の王国」普及活用事業
平成31年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:文化財保護費
事業名:

「とっとり弥生の王国」普及活用事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

地域づくり推進部 とっとり弥生の王国推進課 歴史遺産室 

電話番号:0857-26-7934  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
31年度当初予算額 26,846千円 33,340千円 60,186千円 4.2人 2.0人 0.0人
31年度当初予算要求額 32,215千円 33,340千円 65,555千円 4.2人 2.0人 0.0人
30年度当初予算額 34,387千円 33,369千円 67,756千円 4.2人 2.0人 0.0人

事業費

要求額:32,215千円  (前年度予算額 34,387千円)  財源:国1/2、その他、単県 

一般事業査定:計上   計上額:26,846千円

事業内容

事業目的

【とっとり弥生の王国】とは

    我が国の弥生時代を代表する遺跡である

    1.国内最大級の弥生時代集落 妻木晩田遺跡
    2.地下の弥生博物館       青谷上寺地遺跡

    1、2の調査研究を通じて「鳥取県の弥生文化」を明らかにし、その成果を広く周知して県民の理解を深め、貴重な地域の歴史遺産として積極的な活用を図るとともに、鳥取県の優れた弥生文化を全国に発信するための枠組み。

                  
    鳥取県が全国に誇る「妻木晩田遺跡「青谷上寺地遺跡」の2大遺跡を「とっとり弥生の王国」として一体的に情報発信することで、よりスケールの大きなとっとりの文化遺産としてイメージの定着を図り、地域づくりや地域振興、観光資源化等にも繋げる。

     また、歴史や伝統文化を学ぶ中で、心豊かに生きる子どもを育てるため、この貴重な遺跡の素材を磨き、県内全ての子どもたちに理解・体験してもらい、ふるさと鳥取県に誇りを持ってもらう。

    ※特に、H31年度は妻木晩田遺跡の「国史跡指定20周年」にあたるため、シンポジウム等のイベントを記念事業と位置づけ、より一層効果的なPRを図る。

事業体系

妻木晩田遺跡
青谷上寺地遺跡
【PR】

とっとり弥生の王国を広く知ってもらう
(1)とっとり弥生の王国をもっと知ってもらおう情報発信
(2)「弥生の王国」新聞               
(3)教育旅行誘致
(4)むきばんだ女子考古部
(5)青谷かみじちNWES発行
【シンポジウム・講座等】

遺跡を知る・学ぶ
(6)第4回とっとり弥生の王国シンポジウム
(7)「とっとり弥生の王国」むきばんだ土曜講座
(8)弥生の森講座
(9)「とっとり弥生の王国」青谷かみじち遺跡土曜講座
【イベント・古代体験】
遺跡を楽しむ・体感する
(10)とっとり弥生の王国シンポジウム
アフターイベント
(11)継続事業
・むきばんだまつり
・むきばんだ日和
・遺跡調査活用研究
・弥生のものづくり講座
・ジュニアファンクラブ
・活用実行委員会共催事業
・写真コンクール
・(新)星空観察会
・(新)ライトアップむきばんだ
(12)史跡保存活用協議会事業(委託)
(13)ARアプリ保守管理
その他事業の遂行に必要な経費(14)備品購入費(電気陶芸窯)
(15)妻木晩田物産振興会助成金
(16)妻木晩田遺跡活用実行委員会負担金
(17)ボランティアガイド・弥生体験ボランティア
(18)鳥取県ミュージアムネットワーク負担金
(19)青谷上寺地席展示館管理運営費補助金
(20)青谷上寺地遺跡展示館展示替経費

PR事業

【共通】
(1)とっとり弥生の王国をもっと知ってもらおう情報発信
271千円(148千円)
       京阪神や山陽の方々に対し「青谷上寺地遺跡」や「妻木晩田遺跡」の魅力や楽しい最新情報を発信することを目的とする取組。
       京阪神や山陽で開催される史跡公園や施設などでのイベントに、両遺跡ボランティアの方々(2名程度)と参加。

    (2)「弥生の王国新聞」の刊行 260千円(260千円)
       小・中学生に「弥生の王国」をPRするため、妻木晩田遺跡・青谷上寺地遺跡をはじめとする弥生時代の最新研究成果を分かりやすく説明する壁新聞を制作。

    【妻木晩田遺跡】              
    (3)教育旅行誘致 0円(0円)
    (4)むきばんだ女子考古部 432千円(627千円)
       女性をターゲットにした考古学に関する体験型プログラムを実施し、女性の視点から妻木晩田遺跡の魅力をSNS等で情報発信してもらう。

    【青谷上寺地遺跡】
    (5)青谷かみじち遺跡NEWSの発行 0円(0円)
       県埋蔵文化財センター青谷調査室の業務や発掘調査情報などを紹介する新聞(季刊)を発行する。

シンポジウム・講座等

【共通】 (6)第4回とっとり弥生の王国シンポジウム 1,123千円
(492千円) (国補1/2)
    【妻木晩田遺跡】
    (7)「とっとり弥生の王国」むきばんだ土曜講座 149千円
(31千円)
       国史跡妻木晩田遺跡の発掘調査成果や出土品の調査成果等を一般の方々にわかりやすく紹介する考古学講座。

    (8)やよいの森講座 161千円(151千円)

    【青谷上寺地遺跡】
    (9)「とっとり弥生の王国」青谷かみじち遺跡土曜講座
59千円(67千円)

イベント・古代体験

【共通】
    (10)「とっとり弥生の王国」シンポジウムアフターイベント
313千円(120千円)
    【妻木晩田遺跡】            
    (11)継続事 8,531千円(7,741千円)
      ・むきばんだまつり(国補)
      ・むきばんだ日和(国補)
      ・遺跡調査活用研究
      ・弥生のものづくり講座(国補)
      ・むきばんだジュニアファンクラブ(国補)
      ・妻木晩田活用実行委員会共催事業
        古代と自然探検隊、なりきり弥生人生活
      ・写真コンクール
      ・<新>星空観察会
      ・<新>ライトアップむきばんだ

    【青谷上寺地遺跡】
    (12)青谷上寺地遺跡史跡保存活用協議会事業
4,000千円(4,000千円)
     〈内訳:県2,000千円、鳥取市2,000千円〉
       青谷上寺地遺跡史跡保存活用協議会に委託して「弥生の米づくり」等の体験事業を実施。

    (13)ARアプリ保守 384千円(384千円)
      H28年度に制作・公開した青谷上寺地遺跡ARアプリの保守管理

その他必要経費

【妻木晩田遺跡】 5,388千円 (2,580千円) (14)備品購入費(大型電気陶芸窯) 2,906千円(0円)

(15)妻木晩田物産振興会助成金 701千円(701千円)

(16)妻木晩田遺跡活用実行委員会負担金

 200千円(200千円)
    (17)ボランティアガイド・弥生体験ボランティア
1,579千円(1,677千円)
        ガイド研修、謝金等

    (18)鳥取県ミュージアムネットワーク負担金 2千円(2千円)

    【青谷上寺地遺跡】 4,666千円(4,793千円)

    (19)青谷上寺地遺跡展示館管理運営費補助金

4,227千円(4,354千円)
    (20)青谷上寺地遺跡展示館展示替経費
439千円(439千円)
       パネル作成委託・展示品運送委託
※各項目とも要求額(前年度予算額)は標準事務費以外の額

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

これまで、主に以下の事業において、青谷上寺地遺跡・妻木晩田遺跡が連携して取り組み、一体的な情報発信を行ってきた。

・むきばんだまつり(青谷上寺地遺跡の古代体験ブース出展)
・とっとり弥生の王国シンポジウム(両遺跡に共通するテーマの設定、両遺跡からのバネリスト出演)
・シンポジウムアフターイベント
・青谷かみじち土曜講座(両遺跡担当者によるトークセッション)
・むきばんだジュニアファンクラブ(会員の青谷上寺地遺跡訪問)
・とっとり弥生の王国調査整備活用委員会の設置

上記以外の事業においても、チラシ等の活用で相互の遺跡のPRを図るなど連携を強化し、「とっとり弥生の王国」のブランド化に努めている。

これまでの取組に対する評価

本県のような、複数の遺跡を「とっとり弥生の王国」としてブランド化し、一体的な調査研究・活用・情報発信を図ろうとする取り組みは全国的にみても珍しく、注目を集めている。

イベント参加者のアンケートでは、さらなる情報発信、研究の進展への期待が多く寄せられている。青谷上寺地遺跡と妻木晩田遺跡、我が国の弥生時代を代表する2つの遺跡の情報や魅力を一体的に発信することが、両遺跡に対する関心や理解をより深めていただくことにつながっている。

さらに、青谷上寺地遺跡の史跡整備が本格化するなかで、両遺跡の活用事業が地域活性化につながることへの地元の期待も大きい。

財政課処理欄


 ライトアップむきばんだ事業は既存事業で啓発を行ってください。
 その他過去の実績等から、金額を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 34,387 5,299 0 0 0 0 0 2,012 27,076
要求額 32,215 4,134 0 0 0 0 0 2,000 26,081

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 26,846 2,346 0 0 0 0 0 2,000 22,500
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0