<減額理由>
企業からの申請が当初の想定を下回ったことにともなう減額補正。
想定を下回った理由としては、人材確保に苦慮する企業が多く、計画通りの雇用が難航していること、雇用後に離職した者が
想定を上回ったこと(本奨励金の申請には一年間の継続雇用が必要)などが挙げられる。
(単位:千円)
現計
予算額 | 補正
要求額 | 計 | 補正要求額財源内訳 |
一般財源 | 国庫 |
339,700 | -19,800 | 319,900 | -19,800 | 0 |
<制度概要>
| 補助金名 | 補助対象事業・補助対象経費 | 実施主体 | 県補助率
(上限額) |
1 | 正規雇用創出奨励金 | (支給対象事業主)
次のいずれかに該当する事業主
1.企業立地事業補助金の認定
2.企業立地促進法に基づく立地計画の承認
3.情報通信関連雇用事業補助金の認定
4.コンテンツ・事務管理関連雇用事業補助金の認定
5.雇用維持企業再構築研究開発補助金の交付決定
6.県内主要製造業再生支援補助金の認定
7.食品加工施設整備補助金の交付決定 | 企業 | 50万円/人
※1人当たり年20万円以上の経費を要する高度な人材育成を行った場合は70万円/人
※平成28年9月以前の事業認定分は100万円/人 |
2 | 大量雇用創出奨励金 | (支給対象事業主)
情報通信関連雇用事業補助金の認定を受けた事業主
※同一労働者について、正規雇用創出奨励金との併給は不可 | 企業 | 50万円/人
※平成27年3月以前の事業認定分は70万円/人 |
(1)正規雇用創出奨励金
平成30年9月30日をもって新規認定は終了。令和2年度事業ではそれ以前に認定をしている企業への支払いを行う。
(2)大量雇用創出奨励金
平成28年3月30日をもって新規認定は終了。令和2年度事業ではそれ以前に認定をしている企業への支払いを行う。