現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 元気づくり総本部のトットリズム県民運動推進事業
平成31年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:計画調査費
事業名:

トットリズム県民運動推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

元気づくり総本部 参画協働課 県民運動推進担当 

電話番号:0857-26-7248  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
31年度当初予算要求額 50,229千円 23,814千円 84,833千円 3.0人 0.0人 0.0人
30年度当初予算額 51,158千円 23,835千円 74,993千円 3.0人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:50,229千円  (前年度予算額 51,158千円)  財源:基金 

事業内容

目的

 地域づくり団体やNPO、青年団体、企業等、多様な主体が、自分たちの地域をより良くしていこうとして主体的に活動する地域づくり運動「トットリズム県民運動」の拡大・定着を図る。


    区分
    H31
    H30
    備考
    要求額
    予算額
    地域づくり活動への参加機運の醸成   
     【新規】地域づくり活動発表会
    -
    -
    モデル的な取組発表
    しゃべり場座談会
    -
    -
    団体同士の交流
    とっとり元気フェス
    3,570
    3,570
    成果発表
    トットリズム活動表彰
    304
    251
     
    情報発信事業
    5,116
    6,362
    トットリズムサイトスマホ対応終了
    企業による社会貢献活動の推進
    1,096
    1,296
     
    地域づくり活動の支援   
     トットリズム推進補助金
    28,000
    28,000
    トットリズム推進委員会の運営
    1,020
    1,010
    委員報酬
    交流サロン社会見学会
    -
    -
     
    【拡充】ネットワークを活用した活動支援
    2,313
    1,859
     
    創生支援センター事業
    3,865
    3,865
     
    地域づくり活動支援の輪を広げる取組   
     【新規・再掲】チャレンジ型補助金
    -
    -
     
    寄付文化機運醸成セミナー
    -
    -
     
    みんなのチカラ活用推進
    3,350
    3,350
    寄付つき商品、カンパイチャリティ、クラウドファンディング、プロボノ
    標準事務費
    1,595
    1,595
     
    合計
    50,229
    51,158
     

事業内容

1 地域づくり活動への参加機運の醸成
 年間を通じて展開される地域づくり活動を広く発信することで、活動への参加意欲を喚起し、県民運動としての機運を高めていく。また、「夏の体験ボランティア」等の実施により若者を始め、県内外の多くの人の県民運動への参加促進を図るとともに、企業CSRセミナーの開催等により企業等の社会貢献活動への参加意欲を喚起する。
 
(1)トットリズム県民運動の機運拡大
ア 【新規】響かせようトットリズム『地域づくり活動発表会』(仮称)
 地域づくり活動のうち、モデル的な取組について公開プレゼンテーションによる発表会を行い、他の地域づくり活動への波及を促す。

イ 響かせようトットリズム『しゃべり場座談会』
 トットリズム県民運動ワクワク月間に併せた、圏域毎の意見交換会を開催し、団体同士の交流を行う。

ウ 響かせようトットリズム『とっとり元気フェス』の開催
3,570千円(3,570千円)
     地域づくり活動の周知と参加促進、団体同士の交流を深めるとともに広く県民への広がりや元気づくりにつなげるためのフェスを開催する。

    エ トットリズム活動表彰
304千円(251千円)
     県内で、それぞれの地域や団体等の特性などを活かし、意欲を持って地域づくり活動を積極的に展開している団体又は個人の優良事例を表彰する。
     平成31年度以降は、表彰の審査に県民からの投票結果も反映する。

    オ トットリズム情報発信事業
5,116千円(6,362千円)

     トットリズム県民運動を実践する団体の活動紹介・助成金情報等の発信を行うことで、幅広い世代の県民運動への参画を図る。
    ・日本海新聞とのマスコミタイアップによる団体活動紹介
    ・ワクワク月間におけるイベント・団体紹介するエリア版広告
    ・トットリズムサイトやSNS(Facebook等)による情報発信 等

    (2)トットリズム県民運動への参画促進

    企業による社会貢献活動の推進
1,096千円(1,296千円)
     企業や企業で働く社員による社会貢献活動を促すためのセミナー等を開催する。(とっとり県民活動活性化センター事業)

    【内容】

    ・企業CSRセミナーの開催

    ・働き方改革(余暇を使った社会貢献)に関する講演会の開催

2 地域づくり活動の支援
(1)トットリズム推進補助金
28,000千円(28,000千円)
       地域をより良くしようとする地域づくり活動の支援を行う。

    区分
    上限
    補助率
    補助対象
    スタートアップ型
    〔スタート支援〕1年目
    4,000千円(5,000千円)採択枠40団体
    10万円
    10/10
    新たな取組み(試行的な取組みを含む)及びこれまでの取組みを拡充する取組
    〔継続支援〕2年目
    2,000千円(2,500千円)採択枠20団体
    10万円
    3/4
    従前に〔スタート支援〕の補助を受けた取組みで、新たな工夫や拡充を行い継続していくための取組
    〔ステップアップ支援〕
    3年目
    2,700千円(3,000千円)採択枠9団体
    30万円
    3/4
    従前に〔継続支援〕の補助を受けた取組みで、事業を中・長期的に継続・拡大していくための取組
    トットリズム推進型
    14,000千円(8,000千円)
    採択枠14団体
    100万円
    3/4

    これまでの活動をさらに発展させ、他の地域や団体のモデルとなり、トットリズムの推進に貢献する事業
    交流サロン活動等支援型
    5,300千円(9,500千円)
    採択枠5団体
    100万円
    10/10
    地域住民を中心に幅広くコミュニケーションの場となる拠点を活用する事業
    30万円
    10/10
    【地域課題対応加算】
    交流サロンにおいて新たな地域課題(高齢者や子どもの孤食等)の解決に向けて取り組む事業

    (2)トットリズム推進委員会の運営等
1,020千円(1,010千円)
     地域づくりに係る地元関係者やマスコミ等の委員により、活動全般における助言、補助事業の審査等を行う。

    (3)交流サロン社会見学会
     交流サロン活動を拡大させ地域コミュニティの場の形成や世代間交流の場を広げるため、将来的に交流サロンを目指している団体なども対象にした視察・意見交換会を開催する。

    (4)【拡充】ネットワークを活用した地域づくり活動の支援
2,313千円(1,859千円)
     元気づくりプロジェクトの実施や、市町村や、地元のNPO、NPOを支援する者等とのネットワーク会議・交流会の開催、県社協等ボランティアに関係する団体とのネットワーク強化により、県内のNPO等活動の拡大を目指す。(とっとり県民活動支援センター事業)

    (5)創生支援センター事業
3,865千円(3,865千円)
     活動団体等による地方創生に資する取組を支援し、官民一体となった取組を推進する。(とっとり県民活動活性化センター事業)

    3 地域づくり活動支援の輪を広げる取組
     地域課題解決に向けたNPO等の活動を多くの人が身近なものとして捉え、寄付や人材等により支えていくことで、よりよい地域づくりをさらに推進する。

    (1)寄付文化機運醸成セミナー
     寄付推進の機運醸成のための県民向けセミナーを開催する。(とっとり県民活動活性化センター事業)

    (2)みんなのチカラ活用推進
3,350千円(3,350千円)
     多くの人が地域づくり活動の支援に携わる機会を創出するため、様々な支援メニューを提供する。(とっとり県民活動活性化センター事業)
    【内容】
    ・寄付つき商品開発普及事業〔471千円(471)〕
     消費者が商品等を購入・利用するごとに、その売り上げの一部を活動団体等に寄付する取組「寄付つき商品」を県内に普及するため、モデル的な寄付つき商品の開発を支援する。

    ・とっとりカンパイチャリティー普及事業〔0千円(0)〕
     飲食店等が指定したチャリティーメニューの売り上げの一部を、地域課題を解決する団体に寄付する取組を支援する。

    ・クラウドファンディング支援事業〔1,944千円(1,944)〕
     活性化センターが「クラウドファンディング」を運営することで、活動団体等の資金調達を支援し、県内の地域づくり活動等の促進を図る。

    ・社会人・若者ボランティア(プロボノ)推進事業〔935千円(935)〕
     県内の社会人ボランティア(プロボノワーカー)を発掘・育成し、県内でプロボノ支援が循環していく仕組みづくりを行い、「プロボノ」を県内に普及する。
     ※プロボノ:社会人等が自らのスキルを活かして活動団体等を支援する新しいボランティア

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○とっとり元気フェス、活動表彰
・平成30年2月に開催したとっとり元気フェスでは、活動団体の紹介コーナーの設置や交流会、優秀な活動に対する表彰、トークセッション等を行った。
○トットリズム情報発信事業
・9月10日〜10月を『トットリズム県民運動ワクワク月間』に設定し、重点的に広報等を行うことで、地域づくり活動の実践者のみならず、多くの県民が活動に触れるとともに興味を持っていただく機会を作った。
・マスコミとタイアップし県内各地の地域づくり活動の代表例を取材により新聞紙面で紹介するほか、継続的にホームページ等での紹介や報道提供を行い、活動規模の大小にかかわらず団体のモチベーションの高まりを図った。
・トットリズム実践団体登録制度により、432団体の登録(平成30年10月末日現在)を行うとともに、各登録団体の活動内容をトットリズムサイトに掲載し、情報発信しながら活動団体間の交流を促進した。
○トットリズム推進補助金
・平成30年度のトットリズム推進補助金には、129件の応募があり、96件を採択した。
 スタートアップ型(スタート支援):応募54件、採択41件
 スタートアップ型(継続支援):応募25件、採択21件
 スタートアップ型(ステップアップ支援):応募14件、採択11件
 トットリズム推進型:応募25件、採択18件  
 交流サロン活動等支援型:応募11件、採択5件

これまでの取組に対する評価

○とっとり元気フェス、活動表彰
・とっとり元気フェスではテーマごとの分科会の開催や、活動紹介ブース等により、活動団体の理解や交流を促進し、地域の活動の活性化に一定の成果があったものと思われる。・トットリズム活動表彰については、表彰を受けた団体から大変励みになるという喜びの声や、惜しくも表彰を逃した団体関係者からも今後の表彰を受けられるよう頑張りたいとの声が聞かれた。
○トットリズム情報発信事業
・トットリズム実践団体登録数は、当初の目標(400団体)はクリアしたが、さらに登録のメリット等を訴えながら、登録団体を増やしていく必要がある。
○トットリズム推進補助金
・29年度に補助金を受けた団体へのアンケート調査(回答:68団体、回収率:67.3%)では、1.補助事業を実施した後、何らかの波及効果が得られたと感じている団体が96%(65団体)、2.補助事業終了後も活動を継続している・継続させていく意向をもっている団体が99%(67団体)、3.自分たちの活動等を発信し、外部の方にも興味を持ってもらうきっかけとなったと感じている団体が82%(56団体)という結果が得られ、補助金が活動の動機付けや意欲向上に一定の効果をもたらしていることがうかがえる。

工程表との関連

関連する政策内容

トットリズム県民運動の推進による地域の活性化

関連する政策目標

○多様な主体を巻き込んだ県民総参加のムーブメントとして更に拡大・定着させていくため、特に若者や企業の地域づくり活動への参加促進を図る。





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 51,158 0 0 0 0 0 727 49,187 1,244
要求額 50,229 0 0 0 0 0 244 48,716 1,269