テーマでさがす
鳥取県の紹介と観光
県からのお知らせ
ネットで手続
県政情報
県の組織と仕事
現在の位置:
予算編成過程の公開
令和元年度予算
農林水産部
学生教育事業
当初予算 一般事業(公共事業以外)
一般事業要求
支出科目 款:農林水産業費 項:農業費 目:農業大学校費
事業名:
学生教育事業
もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
農林水産部
農業大学校 教育研修担当
電話番号:0858-45-2411
E-mail:
nogyodaigaku@pref.tottori.lg.jp
事業費(A)
人件費(B)
トータルコスト
(A+B)
正職員
非常勤職員
臨時的任用職員
31年度当初予算要求額
79,221千円
96,050千円
175,271千円
12.1人
0.0人
0.0人
30年度当初予算額
64,364千円
96,135千円
160,499千円
12.1人
0.0人
0.0人
事業費
要求額:
79,221千円
(前年度予算額 64,364千円) 財源:国1/2
事業内容
1 事業の目的・概要
養成課程(2年制専修学校)の学生への専門的な講義・演習、先進的な技術の習得のための実習、果樹、野菜、花き、畜産の各コースの農場運営、必要な農業機械等の整備、研修等特別活動や関係機関との連携等、農業大学校教育全般に要する経費である。
◎事業見直しにより、教育費、農場経営費、施設整備費を統合
2 主な事業内容
(1)教育費
「産業として自立できるビジネス感覚に秀でた人材育成」を教育目標とし、次の点を基本とする教育を行う。
〇社会情勢に対応した教育の実施
・社会情勢に対応した実践力の養成を目指し、6次産業化や地 域貢献の視点を教育に反映させる。
・外部評価を実施することにより、社会的ニーズに即した農業教 育の更なる充実を図る。
・農家留学研修や地域貢献活動により、地域や農業現場にお ける現状と課題への認識と担い手としての自覚を促す。
〇開かれた農業教育の実施
・高校新卒者だけでなく、社会人特別入学など、幅広い年代に 農業教育の門戸を広げ、加えて、一般県民への聴講制度や農 業体験研修の機会を設けることにより、県民の農業への理解を 深め、農業者の裾野を広げる。
(2)農場経営費
各専攻コースの農場運営を行う。
果樹
梨、ブドウ、柿、りんご等、果樹の栽培実習を行う
野菜
施設及び露地の野菜栽培の実習を行う
花き
施設花き栽培、露地切り花栽培等の栽培実習を行う
作物
水稲・大豆及び野菜類の栽培実習を行う
畜産
酪農・肉用牛の飼育実習、飼料作物の栽培実習を行う
各コース共通
共通する農業機械関係の維持管理を行う
(3)施設整備費
農業大学校として学校教育・研修教育の実践に必要な農業機械等を整備する。
3 必要経費
細事業名
要求額(千円)
内訳
教育費
(30,826)
31,664
・学生講義の外部講師に係る報償費、旅費
・農家留学研修先謝金
・非常勤職員等報酬
・非常勤職員共済費 等
農場経営費
(31,514)
29,715
・農場の運営に要する経費
・飼料・肥料・農薬等の購入経費
・機械等の修繕費
・販売手数料等
施設整備費
(2,024)
17,842
・自脱型コンバイン
・スピードスプレーヤ
・
多目的防災網(梨園)
・ラジコン動噴
・全自動野菜移植機
・体温センサー 6件
合 計
(64,364)
79,221
※( )は前年度予算額
内、標準事務費 33,302千円
工程表との関連
関連する政策内容
新規就農者の育成
関連する政策目標
新規就農者の円滑な就農の支援
(1)研修体制の新規整備と円滑な運営および農業法人等の求人情報収集と関係機関との連携による就農支援の強化
(2)個別指導の強化による円滑な就農支援
要求額の財源内訳
(単位:千円)
区分
事業費
財源内訳
国庫支出金
使用料・手数料
寄附金
分担金・負担金
起債
財産収入
その他
一般財源
前年度予算
64,364
10,018
4,655
0
0
0
34,813
54
14,824
要求額
79,221
10,308
5,324
0
0
0
35,747
54
27,788