現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 農林水産部公共の県営農業水利施設保全合理化事業
平成31年度
当初予算 公共事業  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農地費 目:土地改良費
事業名:

県営農業水利施設保全合理化事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 農地・水保全課 農村整備室 

電話番号:0857-26-7326  E-mail:nouchi-mizu@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
31年度当初予算要求額 5,000千円 3,969千円 8,969千円 0.5人 0.1人 0.0人
30年度当初予算額 80,000千円 3,973千円 83,973千円 0.5人 0.1人 0.0人

事業費

要求額:5,000千円  (前年度予算額 80,000千円)  財源:国55%、50% 

事業内容

1.事業概要

担い手への農地集積を加速化し、農業の構造改革を推進していく上で、老朽化した旧来の水利システムでは水管理労力が重荷となっていることから、これを解消するため、農業水利施設を整備し、水利用・水管理の効率化・省力化、農業水利施設の長寿命化や安全性の向上を図る。

2.事業要件


    ・農用地区域内で実施されるものであること。
    ・受益面積の合計がおおむね20ha以上であること。
    ・農用地利用集積促進用排水施設整備計画を策定していること。

3.負担区分

地域区分
市町村
地元
備考
一般地域
50%
27.5%
10%
12.5%
中山間地域
55%
27.5%
10%
7.5%
6法指定地域

4.要求内容・要求金額

地区名
要求額
区分
債務負担
大口堰
5,000千円 
完了
5,000千円 
【要求内容】
・農業用用排水施設 1式
 (舗装復旧 1式)

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

平成25年2月に創設された国事業(農業水利施設保全合理化事業)を活用し、地区全体におけるハード・ソフト対策を総合的に実施する。
【これまでの取組】
 H26当初 2地区実施(今在家、大口堰)
 H27当初 2地区実施(大井手堰、久米ヶ原)

これまでの取組に対する評価

施設の管理省力化はもとより、ソフト対策を含め施設の長寿命化を図りながら、担い手への農地集積を加速する必要がある。
H29完了:今在家、大井手堰、久米ヶ原




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 80,000 40,000 0 0 18,000 19,000 0 0 3,000
要求額 5,000 2,500 0 0 1,125 1,000 0 0 375