現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 観光交流局の観光情報提供事業
平成31年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:観光費 目:観光費
事業名:

観光情報提供事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

観光交流局 観光戦略課 魅力発信担当 

電話番号:0857-26-7237  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
31年度当初予算要求額 43,382千円 11,907千円 55,289千円 1.5人 0.0人 0.0人
30年度当初予算額 43,382千円 11,918千円 55,300千円 1.5人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:43,382千円  (前年度予算額 43,382千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業概要

    鳥取県の認知度・好感度を向上させ、鳥取県への誘客につなげるため、マスメディアを活用した情報発信に取り組む。
    また、近年増加傾向にある体験型観光を求める旅行者に対し、鳥取県の観光の魅力を強く訴求し、ダイレクトな誘客に繋げるため、体験メニューサイト運営等の事業を支援する。
      ※着地型観光・体験情報発信事業を統合

2 事業内容

(1)メディアを活用した情報発信(委託料)
  • 旬のネタを意識した企画を随時実施する。
  • メディアからの年度途中の提案の実施を検討し対応する。
  • テレビ、雑誌等での観光情報発信
(2)マスコミの取材受け入れ(特別旅費)
  • マスコミ関係者を取材招致し、番組や記事掲載での情報発信を行う。
(3)プレゼントパブリシティによる情報発信(報償費)
  • 視聴者・読者プレゼント等の提供により、番組露出や記事掲載につながるような売り込みを行う。
(4)とっとり観光親善大使等のPRイベントへの参加
  • 観光PRイベントにとっとり観光親善大使等を派遣する。
(5)レジャー体験予約サイト上に設置している鳥取県ページの運営及び情報の更新、WEBプロモーションを行う事業を支援する。

【事業主体】 (公社)鳥取県観光連盟
【事業費】 3,132千円(補助金・定額)

日本最大級のレジャー体験予約サイト上に「鳥取県ブランドページ」を設置。鳥取県内における「体験型観光プログラム」を集約し、観光情報とともに発信する。

3 要求額

区分
費目
要求額
パブリシティ業務委託
委託料
10,000千円
(10,000千円)
メディアへの情報提供・売込活動、イベントへの参加 
委託料
29,400千円
(29,400千円)
メディア取材受入れ
特別旅費
250千円
(250千円)
プレゼント提供による情報発信
報償費
500千円
(500千円)
イベントへの観光大使等の派遣
報償費
100千円
(100千円)
・鳥取県ブランドページの保守管理及び更新
・サイト内への誘導バナー設置
・WEBプロモーション(リスティング・フェイスブック・ジオターゲティング)の実施
補助金
3,132千円
(3,132千円)
合計
-
43,382千円
(43,382千円)
※県外本部での情報発信に必要となる経費については、本事業から以下のとおり令達(配当替)予定
東京本部:7,850千円(7,850千円)
名古屋代表部:1,850千円(1,850千円)
関西本部:2,800千円(2,800千円)
合計:12,550千円(12,550千円)

4 事業の必要性

(情報発信)

 鳥取への来県を促すためには、鳥取の魅力を知ってもらう必要がある。わかりやすく多くの人に鳥取の旅の魅力を知っていただくためにテレビを活用した情報発信が必要である。

<平成31年度の主な情報発信素材>
 ・星取県
 ・蟹取県
 ・鳥取砂丘コナン空港、米子鬼太郎空港、山陰道・鳥取西道路開通など
 ※より多くの人に関心を持ってもらうために、旬の情報やインスタ映えする場所などをタイムリーに発信することが必要である。

(体験メニューサイト運営補助)

  • 近年、旅行の目的やテーマを明確とした訪問地や体験メニュー選びなど旅行の多様化が進んでいる。
  • 地域を体感する体験系のメニューを求める傾向が強まっている。
  • 鳥取県内の地域資源を活かした体験型観光プログラムは、小規模事業者やNPO等による運営が多く、十分な発信ができているとは言えない状況であり、また、WEB予約対応もできていない事業者が多い。





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 43,382 0 0 0 0 0 0 0 43,382
要求額 43,382 0 0 0 0 0 0 0 43,382