現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 観光交流局の外国人受入環境整備事業
平成31年度
6月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:企画総務費
事業名:

外国人受入環境整備事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

観光交流局 交流推進課  

電話番号:0857-26-7123  E-mail:kouryusuishin@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
既査定額 0千円 4,763千円 4,763千円 0.6人
補正要求額 5,283千円 0千円 5,283千円 0.0人
5,283千円 4,763千円 10,046千円 0.6人

事業費

要求額:5,283千円    財源:単県   追加:5,283千円

事業内容

1 要求概要

 多文化共生社会や外国人材も含め暮らしやすい・働きやすい社会の実現に向けて、多文化共生の意識醸成や在住外国人に係る相談体制の機能強化を図るとともに県内企業の外国人雇用に関する知識、ノウハウの強化に向けた取組、外国人患者への対応の強化等を行う。

2 要求内容

(1)多文化共生フォーラムの開催(新規)


     今年4月からの改正入管法施行により新たな在留資格である特定技能が創設され、外国人労働者をはじめとする県内在住外国人の増加が予想されることから、県内における多文化共生に向けた意識醸成を促進するため、県民向けの多文化共生フォーラムを開催する。
     ・時期 令和元年 秋頃(予定)
     ・内容 在住外国人の視点から見た日本の社会・文化・習慣への意見・疑問などを通じて、県民の異文化理解を深めるとともに、共生社会のあり方を考える機会とする。

    (2)外国人雇用サポートデスクの機能強化(拡充)

     現在、外国人雇用サポートデスクで行っている機能について、他の士業(社労士、税理士、診断士等)との連携体制を構築し、これまでの、入管法・在留資格等に係る相談のみならず、以下のような相談にも対応する。

    【拡充内容】
     サポートデスクに新たに各士業との取次ぎ業務を委託。相談内容に応じ、サポートデスクから専門家を紹介する(30件程度)

    (相談取次の例)
      ・在住外国人からの労働環境に関する相談
       ⇒社労士に取次ぎ
      ・在住外国人からの帰国時の税還付の相談
       ⇒税理士に取次ぎ
      ・企業からの外国人材雇用を契機とした経営相談
       ⇒診断士に取次ぎ

    (3)外国人雇用に係るサポーター育成(拡充)

     外国人雇用を行うために必要な知識やノウハウを有し、外国人労働者に能力を発揮していただくためのサポートができる人材(サポーター)の育成を行う。
     加えて、外国人雇用をする際に押さえておくべきポイント等についても企業側(サポーター)に理解して頂くためのセミナー等も行う。(特定技能の外国人材受入れ、外国人材活用の優良事例を学ぶセミナー・勉強会等を3回シリーズで開催(東中西部))

    (4)外国人材受入れに係る調査事業の実施(新規)

     県内事業者の外国人雇用に関して、外国人材及び県内企業がともに満足度高く効果的な活用につながるよう、県内企業への理解を深めるとともに、県内の中小企業診断士、商工団体等の支援機関(支援人材)の能力向上にもつなげることを目的に調査・研究事業を実施する。

    (調査内容)
      ・県内の外国人雇用の優良事例のヒアリング調査(5社程度)
      ・先行調査(県外企業、先行調査の研究)
      ・成果発表会(セミナー) 等
     
(5)外国人患者への対応の強化(拡充)

 外国人患者がストレスフリーで医療機関を受診できるよう、県内の救急告示病院、公的病院等を準拠点病院として選定し、よりきめ細やかに外国人患者への対応や受診体制を強化するほか、補助要件を見直し、翻訳機器の配備だけでなく、院内の案内板の多言語化等、必要な施設整備にも支援を拡充する。

・補助上限額:翻訳機器:1台25千円、(拡充)施設整備:1/2
・補助対象:翻訳機器購入費、院内のサイン(案内板)整備費等

 また、外国人患者への対応を強化するため、医療機関向けのマニュアルを関係者等の意見を聴きながら、充実を図っていく。

(6)多文化共生社会に対応する関係団体の体制強化(新規)
 多文化共生社会における(公財)鳥取県国際交流財団の重要性や責任が増している状況を踏まえて理事長及び役員等の報酬を創設する。

(報酬単価)
 ・理事長:100千円/月
 ・理事:3千円/回
 ・監事:3千円/回
 ・評議員:3千円/回

(県補助率)3/4

3 要求額

                              (単位:千円)
項目
要求額
備考
多文化共生フォーラムの開催
840
(公財)鳥取県国際交流材団への委託
外国人雇用サポートデスクの機能強化
165
専門家への謝金5千円×月5回×6月×消費税10%
外国人雇用に係るサポーター育成
985
セミナー開催費用(謝金旅費・会場借料等)150千円×3回×3か所×消費税10%
外国人材受入れに係る調査事業の実施
1,540
調査研究費(調査費、旅費、謝金、印刷製本費等)1,400千円×消費税10%
外国人患者の救急時対応の強化
1,000
(上限100千円×10病院) ※現状:上限25千円
多文化共生社会に対応する関係団体の体制強化
753
9か月の理事長報酬等=1,005千円×3/4
合計
5,283

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既整理額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 5,283 0 0 0 0 0 0 0 5,283
保留・復活・追加 要求額 5,283 0 0 0 0 0 0 0 5,283
要求総額 5,283 0 0 0 0 0 0 0 5,283