現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和元年度予算 の 商工労働部の米子崎津地区基盤整備・維持管理事業
平成31年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:工鉱業費 目:工鉱業総務費
事業名:

米子崎津地区基盤整備・維持管理事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

商工労働部 立地戦略課 県内企業新増設担当 

電話番号:0857-26-8080  E-mail:ritti@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
31年度当初予算額 12,145千円 794千円 12,939千円 0.1人 0.0人 0.0人
31年度当初予算要求額 12,145千円 794千円 12,939千円 0.1人 0.0人 0.0人
30年度当初予算額 14,345千円 1,590千円 15,935千円 0.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:12,145千円  (前年度予算額 14,345千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:12,145千円

事業内容

1 要求内容

米子市が行う崎津団地の整備事業(基盤整備事業、承水路維持管理事業)に対し補助する。

2 事業内容及び背景

<基盤整備事業>への補助
      平成11年6月に、県と米子市が取り交わした「崎津団地開発に関する覚書」に基づき、崎津団地内の基盤整備(道路、公園の整備)費用を県が補助する(正確には、元利償還金を補助)。道路整備事業に対しては2分の1を、公園整備事業に対しては全額を補助する。

      (第6条第2項)
       基盤整備について、米子市が実質負担する額のうち、下水道事業等公営企業会計で整備するものを除き、県がその2分の1を負担するものとする。


    <承水路維持管理事業>への補助
      昭和61年4月1日付けで県・米子市・崎津公社が取り交わした「財団法人米子崎津地区開発促進公社の運営に関する覚書」により、崎津団地承水路の維持管理(水質調査、樋門=堤防間水路の門の管理、浚渫(しゅんせつ)=水路底面の土砂の除去、清掃)の費用の2分の1を同市に対し補助する。

      (第7条第2項)
       承水路及びその土地については、米子市に移管するものとし、米子市は、準用河川として維持管理に当たり、その費用は鳥取県・米子市各50パーセントを負担する。

      また、平成11年6月に県・米子市が取り交わした「崎津団地開発に関する覚書」には、次のとおり決定されている。

      (第7条第1項)
       米子市が準用河川として管理する承水路について、その維持管理費及び仮設橋撤去費について、鳥取県がその2分の1を負担するものとする。

3 要求予算額

補助金額 12,145千円(14,345千円)

<基盤整備事業>への補助
補助金額 6,549千円(11,730千円)
                              (単位:千円)
                              補助事業名
                              元利
                              償還額
                              地方交付税
                              措置額
                              補助率
                              県補助額
                              幹線道路整備事業
                              4,130
                              1,141
                              1/2
                              1,495
                              承水路外周管理道路
                              (市道葭津21号線)
                              整備事業
                              2,337
                              1,076
                              1/2
                              630
                              公園整備事業
                              4,423
                              0
                              10/10
                              4,423
                              合計
                              6,549
※県補助額の算出方法:(元利償還額−交付税措置額)×補助率
※昨年度に比べ事業費が減額しているのは、幹線道路整備事業の一部の元利償還が30年度で完了したこと、承水路外周管理道路整備事業の元利償還額が31年度分から減額となっていることによる。

<承水路維持管理事業>への補助
補助金額 5,596千円(2,615千円)
                            (単位:千円)
                            補助事業名
                            事業費
                            補助率
                            県補助額
                            水質調査
                            1,336
                            1/2
                            668
                            樋門管理
                            580
                            1/2
                            290
                            浚渫
                            6,416
                            1/2
                            3,208
                            清掃
                            2,860
                            1/2
                            1,430
                            合計
                            5,596
※昨年度に比べ事業費が増額しているのは、平成30年度まで経過観察としていた浚渫事業を31年度からは実施することによる。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

・平成11年6月に、県と米子市が取り交わした「崎津団地開発に関する覚書」に基づき、米子市が行う崎津団地の基盤整備に対して、県が補助している。
・これまでに、住宅団地幹線道路、団地環状線、市道葭津21号線が整備された。

これまでの取組に対する評価

H23年3月の東日本大震災以降再生可能エネルギーによる発電が脚光を浴び、これに伴って再生可能エネルギー固定価格買取制度もH24年7月から開始され、その一つであるメガソーラー発電が注目されている。崎津団地はメガソーラー発電の候補地に選定された。
ソーラー発電は平成26年2月より稼動。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 14,345 0 0 0 0 0 0 0 14,345
要求額 12,145 0 0 0 0 0 0 0 12,145

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 12,145 0 0 0 0 0 0 0 12,145
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0