現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和2年度予算 の 農林水産部の森林整備担い手育成総合対策事業
令和2年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:林業振興費
事業名:

森林整備担い手育成総合対策事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 林政企画課 林政企画担当 

電話番号:0857-26-7300  E-mail:rinsei-kikaku@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
令和2年度当初予算額 49,043千円 14,166千円 63,488千円 1.8人 0.1人 0.0人
令和2年度当初予算要求額 57,096千円 14,445千円 71,541千円 1.8人 0.1人 0.0人
R1年度6月補正後予算額 56,290千円 14,288千円 70,578千円 1.8人 0.1人 0.0人

事業費

要求額:57,096千円  (前年度予算額 56,290千円)  財源:国庫、単県 

一般事業査定:一部計上   計上額:49,043千円

事業内容

1 事業の目的・概要

 林業労働者の技術・技能向上、労働安全衛生環境の整備、福利厚生の充実等により魅力ある職場環境づくりを推進し、森林整備の担い手の確保・育成を図る。

2 主な事業内容

(単位:千円)
補助金・交付金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
県補助率
(上限額)
要求額
前年度6月補正後予算額
前年度からの変更点
新規就業支援事業
(技術習得支援事業)
新規参入事業体の作業員の基礎的技能習得及び新規就業者の段階的な技術習得に係る研修経費に対する助成林業事業体国1/4、県1/4(事業体1/2) *地方創生推進交付金
2,893
1,170
新規就業支援事業
(木材運搬等効率改善事業)
中型運転免許、大型運転免許の新規取得に係る経費への助成林業事業体、個人事業者県1/3
(上限 中型:70千円、大型:130千円)
2,290
1,350
新規就業支援事業(林業就業促進資金償還免除事業)林業就業促進資金のうち就業研修資金の償還の免除に要する経費助成(公財)鳥取県林業担い手育成財団県1/2
新規就業支援事業(雇用条件改善事業)林業退職金共済の事業主負担に要する経費への助成林業退職金共済事業鳥取県支部県10/10
2,331
2,331
健康保険・介護保険・厚生年金の事業主負担に要する経費への助成市町村県1/4(市町村1/4、事業体1/2)
8,022
9,431
林業労働者共済年金掛金助成事業、林業労働者年末一時金支給助成事業に要する経費及び運営費の助成(公財)鳥取県林業担い手育成財団県4/10(市町村4/10、事業体2/10)
6,188
6,168
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(安全衛生技能向上支援事業)安全衛生技能講習等の受講に要する経費への助成林業事業体等県1/2(事業体1/2)
1,085
1,800
伐木等技能競技大会開催等に要する経費への助成(公財)鳥取県林業担い手育成財団、林業事業体県1/2(事業体1/2)
730
1,370
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(チェーンソー等安全技術向上研修支援事業)チェーンソー技術向上研修、チェーンソー技術指導者育成講習会開催経費の支援(公財)鳥取県林業担い手育成財団県1/2
-
677
(廃止)
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(林業災害防止支援事業)間伐作業現場の整備・補修のために必要な資機材等購入(調達)経費への助成林業事業体等県1/2(事業体1/2)
4,934
2,886
林業労働の安全衛生の推進を図るために必要な装備・器具、衛星携帯電話等の購入に要する経費への助成林業事業体等県1/2(衛星携帯電話は上限5万円)(事業体1/2)
3,250
3,734
防護衣の導入制限解除
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(蜂対策事業)蜂アレルギー抗体検査費・エピペン購入に係る経費・運営費に要する経費への助成林業・木材製造業労働災害防止協会鳥取県支部国1/4、県1/4(事業体1/2)
*林業・木材産業成長産業化促進対策交付金
992
992
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(振動障害(白ろう病)対策事業)振動障害(白ろう病)特殊健康診断の巡回検診に係る経費の助成林業・木材製造業労働災害防止協会鳥取県支部(1)受診に係る経費 国1/2、県1/2(上限4,000円/人)
(2)運営経費 国1/4、県1/4(事業体1/2)
*林業・木材産業成長産業化促進対策交付金
1,650
1,650
10
鳥取県林業安全大会の開催(県事業)鳥取県林業安全大会の実施に要する経費
217
217
11
鳥取県林業災害防止連絡協議会の開催(県事業)鳥取県林業災害防止連絡協議会開催に要する経費
12
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(林業技術指導師養成事業)林業技術・労働安全について指導(講師)ができる「指導師」養成研修に要する経費への助成(公財)鳥取県林業担い手育成財団国1/2、県1/2 *地方創生推進交付金
1,238
1,238
13
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(作業班長等実践力向上事業)本県の森林資源の状況等に応じた、ふさわしい現場指導ができる班長等を要請する研修及び安全に特化した林業研修経費に対する助成(公財)鳥取県林業担い手育成財団国1/2、県1/2 
*林業・木材産業成長産業化促進対策交付金
12,476
12,476
14
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(森林施業プランナー育成事業)森林施業プランナーの育成研修に要する経費への助成(公財)鳥取県林業担い手育成財団国1/2、県1/2 *地方創生推進交付金
4,498
4,498
15
素材生産力向上のための作業改善研修事業オーストリア、ピヒル研修所から講師を招聘し実践的な研修を県内林業事業体の作業班員を対象に行う。※地方創生推進交付金
4,296
4,296
合計
57,096
56,290

3 事業詳細

事業区分
事業内容の詳細
新規就業支援事業(技術習得支援事業)○新規就業後4〜5年の者が、林業労働者として必要な技能を習得するために行う実地研修に要する経費(講師に係る謝金、賃金、旅費の6割相当額)の助成
○林業に新規参入する事業体に対し、必要な基礎的技能を習得するのに必要な実地研修・講習に要する経費(外部講師に係る謝金、旅費)の助成
新規就業支援事業(木材運搬等効率改善事業)○木材の搬出や高性能林業機械の回送等を行ううえで必要な中型、大型運転免許取得に係る経費の一部を助成する
新規就業支援事業(林業就業促進資金償還免除事業)○林業就業促進資金のうち就業研修資金を借り受けた者が以下の条件を満たす場合に、償還を猶予又は免除する。
1.貸付対象となる研修終了後1年以内に就業し、継続して就業している場合
  →当初の5年間については、毎年度償還額の1/2を猶予する。
2.1の者が5年間就業した場合は、
  →6年目に既に猶予している金額について一括免除し、それ以降は毎年度
  償還に必要な額について1/2(平成16年度までの貸付分は全額)を免除する。
新規就業支援事業(雇用条件改善事業)○林業事業体が雇用する林業労働者について、下記の条件を全て満たす場合、林業退職金共催に加入する場合の事業主負担に要する経費を助成する。
次の条件の全てを満たす者とする。
1.林業事業体が雇用する林業労働者であって、当該年度4月1日から3月31日までの年間就労日数が200日以上の者であること。
2.加入後1年以上経過した者で、かつ、加入期間が5年以内の者であること。
雇用する林業労働者に係る健康保険・介護保険・厚生年金の事業主負担に要する経費(本補助金の申請年度に負担した掛金を対象に助成)を下記の条件をすべて満たす場合、助成する。
・林業事業体が雇用する林業労働者であって、当該年度4月1日から3月31日までの年間就労日数が150日以上の者であること。(1年目のみ:中途採用者の場合(当該年度)就労日数/(当該年度)採用日以降の日数が4割以上)
・雇用開始日から5年以内の者
※年度途中での離職者は対象としない。
○林業労働者に対し、(公財)鳥取県林業担い手育成財団が取り扱う林業労働者共済年金への加入を促進するとともに林業労働者に対し、林業労働者年末一時金を支給する。
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(安全衛生技能向上支援事業)○間伐作業等の技能者を育成・確保するため、安全衛生技能講習等の受講経費を助成する。
○伐木・運材の技能競技大会の開催支援や、林業労働者の世界伐木チャンピオンシップ、日本伐木チャンピオンシップへの参加を支援する。
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(チェーンソー等安全技術向上研修支援事業)○チェーンソーによる災害発生率を低減させるため、県内の担い手が一堂に会し、安全技術、知識、指導を実践する場を設けるため、県外から専門講師を招聘し実施する、チェーンソー作業実技訓練研修及び安全作業指導者育成講習を支援する。
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(林業災害防止支援事業)○作業現場の安全確保と作業環境の改善を図るため、間伐作業現場の整備・補修に必要な資材の購入(調達)費用を支援する。
○林業労働者の安全衛生の推進を図るために必要な、チェーンソー防護衣、安全靴、ヘルメット、衛星携帯電話等の購入に要する経費への助成
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(蜂対策事業)○林業労働者の蜂刺さ災害を防止するため、蜂アレルギー抗体検査の受診に要する経費、エピペンの購入に要する経費及び事業運営経費について支援する
林業技術・労働安全対策・経営支援事業(振動障害(白ろう病)対策事業)○チェーンソー・刈払機等の振動機会を扱う場面が多い林業労働者の振動障害を防止するため、特殊健康診断の巡回検診の受診費用の一部及び事業運営経費について支援する。
10鳥取県林業安全大会の開催(県事業)○鳥取県林業扱安全大会開催に要する経費
11鳥取県林業災害防止連絡協議会の開催(県事業)○鳥取県林業災害防止連絡協議会の開催に要する経費
12林業技術・労働安全対策・経営支援事業(林業技術指導師養成事業)○林業技術を継承するための、優れた林業技術及び労働安全の知識・技能を有する「林業技術指導師」を養成するための林業技術の向上及び指導方法に係るノウハウを習得するための研修の開催を支援する
13林業技術・労働安全対策・経営支援事業(作業班長等実践力向上事業)○森林資源の状況や地形等の自然条件・社会条件に応じた作業システムを構築するとともに、それに対応したふさわしい現場指導ができる班長等を要請するための研修の開催を支援する
14林業技術・労働安全対策・経営支援事業(森林施業プランナー育成事業)○森林施業の集約化を進めるために必要な森林施業プランナーを育成するための研修開催経費について支援する。
15素材生産力向上のための作業改善研修事業○オーストリア、ピヒル研修所から講師を招聘し、4日間の日程で効率的な集材に適した正確な伐倒方法及び作業連携について、実践的な研修を県内林業事業体の作業班員を対象に行う。

    4 前年度からの変更点

    安全・安心を確保するための装備・器具等購入費助成について、チェーンソー防護衣を助成している。ただし、防護衣はメーカーが保証する耐用年数定められており、数年ごとに買い替えを実施する必要があるため、現行の「補助対象者一人当たり1回」から「補助対象者一人当たり耐用年数ごとに1回」へ変更する。


    これまでの取組と成果

    これまでの取組状況

    森林整備の担い手である林業従事者の新規参入とその定着を促進するために、林業事業体と林業従事者の支援を行ってきた。新規参入者は微増傾向にあるものの、定着率の向上が課題であり、引き続き労働安全衛生環境の整備、福利厚生の充実を図る必要がある。

    これまでの取組に対する評価

    雇用条件の改善、技術研修の実施支援等のきめ細かい政策体系により、安心して働ける労働環境の向上を図ることで、新規就業者の新規参入、育成等が図られている。

    財政課処理欄


     各事業費についてこれまでの実績を勘案し金額を精査しました。また、防護衣の助成要件緩和については、当事業が新規就業者へのインセンティブであることから、これまで通り初回導入時のみの支援としてください。

    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    前年度予算 56,290 12,853 0 0 0 0 9,486 33,951 0
    要求額 57,096 13,912 0 0 0 0 0 0 43,184

    財政課使用欄(単位:千円)

    区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    計上額 49,043 11,783 0 0 0 0 0 0 37,260
    保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0