現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和2年度予算 の 商工労働部の小規模事業者等経営支援交付金
令和2年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:商工費 項:商業費 目:商業振興費
事業名:

小規模事業者等経営支援交付金

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

商工労働部 企業支援課 商業・観光産業・団体担当 

電話番号:0857-26-7215  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R2年度当初予算要求額 871,598千円 12,592千円 884,190千円 1.6人 0.0人 0.0人
H31年度6月補正後予算額 870,207千円 12,701千円 882,908千円 1.6人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:871,598千円  (前年度予算額 870,207千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の目的・概要

商工会、商工会連合会及び商工会議所に配置する経営支援専門員等が行う小規模事業者の経営・金融・税務・経理・労務等の指導のほか、創業、経営革新、販路開拓、事業承継など企業のライフステージに応じた伴走型の支援に要する経費を助成する。

    《実施体制》
    区分
    実施機関
    商工会・商工会連合会単位商工会(18ヵ所)、産業支援センター(3ヵ所)
    商工会議所中小企業相談所

2 主な事業内容

(1)交付金内訳                                                             (単位:千円)
団体
区分
令和2年度
令和元年度
(6月補正後予算)
比較
備考
商工会・
商工会連合会
人件費
521,866
521,866
交付対象職員(115名)
※増減なし
事業費
76,617
75,317
1,300
軽減税率制度等対応を拡充
小計
598,483
597,183
1,300
商工会議所
人件費
232,670
232,670
交付対象職員(48名)
※増減なし
事業費
40,445
40,354
91
軽減税率制度等対応を拡充
小計
273,115
273,024
91
人件費
754,536
754,536
交付対象職員(163名)
※増減なし
事業費
117,062
115,671
1,391
小計
871,598
870,207
1,391
(2)交付金対象事業
  ・経営支援専門員等の設置
  ・経営、金融及び税務等のきめ細かな支援
  ・適切な支援体制の整備
  ・小規模事業者等支援施策の普及
  ・後継者等の育成
  ・経営の革新に資する支援
  ・起業・創業、事業承継・円滑な事業廃止等の支援
  ・地域経済の活性化に資する事業活動の支援
  ・倒産の未然防止等の経営安定対策
  ・その他経営支援の推進

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

○平成18年度に従前の補助金を交付金化し、商工団体の自主性を活かした施策展開や効果的な支援戦略の立案等を可能とした。
○平成24年度以降、交付金による商工会連合会への職員(平成24年度〜平成26年度:3名)の暫定追加配置や、交付金化を前提とした「経営力強化緊急支援事業補助金」等による各商工会議所への非常勤職員(平成24年〜:6名、平成26年2月経済対策〜:13名)の臨時配置、販路開拓等の取組への事業費補助など支援体制の充実を図ってきた。
○平成26年6月、小規模企業振興基本法及び改正小規模事業者支援法が成立し、従来の理念「企業の成長発展」に「事業の持続的発展」が新たに加えられた。法の趣旨に基づき、商工団体は事業者に寄り添った伴走型支援を行うこととなるが、平成27年度当初予算において定数増による体制強化及び事業費の増額を行った。
 [体制強化] 商工会・商工会連合会3名増、県内4商工会議所13名増
 [事業費増額] 平成25年度に創設した「経営力強化緊急支援事業補助金」を平成27年度より交付金化。商工団体が販路開拓や新事業展開などの支援を機動的に実施できるようにした。

これまでの取組に対する評価

○平成18年度の交付金化により補助金事務の省力化が図られ、交付対象職員が経営支援業務に注力することが可能となった。また、平成20年度には相談窓口機能の強化等も行われた。
○これらにより、相談対応件数や経営革新計画承認件数が増加傾向にあり、効率的な支援体制が構築されつつある(経営革新は県版経営革新が増加)。また、支援を通じて企業の仕組みづくり(経理処理の自社実施等)や経営指標改善に結びつくケースもあり、一定の効果を上げている。
○さらに、金融危機後の急激な景況悪化時に資金繰りや雇用調整の相談にきめ細かく対応したり、地域の実情に応じた取組(小売店等の接遇能力向上支援(外国語講座等))を行うなど、外部環境に対応した柔軟な支援も行われるようになっている。

工程表との関連

関連する政策内容

企業支援体制の充実(経営支援による企業体質の強化)

関連する政策目標

企業の経営課題に応じた企業支援体制の構築





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 870,207 0 0 0 0 0 0 0 870,207
要求額 871,598 0 0 0 0 0 0 0 871,598