(1)「とっとり版ネウボラ」支援事業 【継続】予算額18,499(18,104)千円
市町村が子育て世代包括支援センターを設置して以下の事業を実施する場合に、国庫補助の対象とならない場合について経費の一部を補助する。
<産前・産後支援>【継続】予算額842(863)千円
事業主体 | 市町村 |
内容 | 産前・産後の時期に抱える負担、不安を軽減する支援に取組む。
○専門職によるアドバイス、保健指導から、身近な支援者の傾聴(ただ聞いてくれる)。
様々な形の安心感を提供するサポート支援
○身体と心の負担をケアする専門的な支援
○はじめての育児をサポート。産後うつの予防に取組む。
○子育てにゆとりを持ってもらうための支援 |
財源 | 県1/2、市町村1/2 |
<子育て支援>【継続】予算額8,160(7,617)千円
事業主体 | 市町村 |
内容 | 子育てに必要な知識、ノウハウを身につけたり、体験したりする機会の提供を行う。
○子どもの誕生後の生活の変化、産後うつへの十分な知識の提供。
○子どもの発達、関わり、コミュニケーションに関する支援(指導)
○離乳食、幼児食などの講習会
○低年齢児を家庭で保育する世帯への育児支援(指導) |
財源 | 県1/2、市町村1/2 |
<個別支給>【継続】 予算額9,547(8,624)千円
事業主体 | 市町村 |
内容 | ○多胎妊娠への健康診査費用助成、妊婦歯科健康診査費用助成、ブックスタート事業への補助等 |
財源 | 県1/2、市町村1/2
上限あり
市 :補助基準上限額1,500千円
町村:補助基準上限額1,000千円 |
(2)「とっとり版ネウボラ」体制整備事業
予算額 0(1,000)千円
市町村による「とっとり版ネウボラ」の設置を推進するため、人材養成、支援スタッフの確保や施設改修経費の補助を行う。
<施設改修経費助成事業【廃止】>0(0)千円
事業主体 | 市町村 |
対象 | 市町村 |
内容 | 子育て世代包括支援センターの設置、運営に係る施設改修経費等を助成する。 |
財源 | 県1/2、市町村1/2 |
※平成28年度〜令和元年度までの4年間のみ実施
<とっとり版ネウボラ支援スタッフ配置事業>0(0)千円
→令和2年度においては市町村からの希望なし
事業主体 | 市町村 |
対象 | 市町村 |
内容 | とっとり版ネウボラにおいて、とっとり版ネウボラの機能の充実または拡充を図るために、専任で新たに配置する支援スタッフ(非常勤職員、臨時的任用職員、短期雇用者(例:保育士、子育て支援員など))に係る経費の一部を補助する。
※国の子ども子育て支援交付金の対象とならない職種のスタッフがとっとり版ネウボラにおいて専任で業務に従事する場合に補助の対象とする。
■支援スタッフ配置の補助基準上限
1人あたり 2,300千円 |
財源 | 県1/2、市町村1/2 |