(1)とっとり森・里山等自然保育認証制度の推進
〇とっとり森・里山等自然保育事業費補助金
1 助成事業分
平成27年度に創設した「とっとり森・里山等自然保育認証制度」において認証された園の運営費を補助する。
[令和元年10月現在7園を認証]
【補助対象】
とっとり森・里山等自然保育認証制度で認証された園
【負担割合】
県 1/2 ※市町村は任意
【補助基準】
以下の1人当たり月額単価及び有資格者加算単価により、利用児童数に応じて補助
[ ]はR1予算要求単価
利用定員区分 | 基本単価(月額/人) | 有資格者加算単価 |
A | 3〜12人 | 29,570 [29,270] | 2,650[2,740] |
B | 13〜18人 | 26,480 [26,140] | 1,770[1,820] |
C | 19〜24人 | 24,940 [24,580] | 1,320[1,370] |
D | 25人以上 | 24,020 [23,640] | 1,060[1,090] |
※保育士公定価格及び県非常勤単価に準じて見直し
2 保育料支援
国による幼児教育・保育無償化対象外かつ以下の児童に係る保育料を軽減する認証園に対しその額を助成する。
【対象児童】
・4月1日時点で3歳以上の児童
・4月1日時点で2歳児であり、保護者と生計を一にする第2子(世帯の市町村民税額所得割額が77,101円未満であり、第1子が認証さ れた園に在園する園児に限る。)及び第3子以降の児童
【負担割合】 県1/2 ※市町村は任意
【補助基準】
各園が軽減した額とし、各園が定める保育料の1/2又は1月あたり12,850円のいずれか低い額を限度とする。
(2)保育所、幼稚園等とっとり自然保育認証制度の推進
平成28年末の「とっとり型の保育のあり方研究会」での提言を踏まえ、平成29年3月31日に「保育所、幼稚園等とっとり自然保育認証制度」を創設。認証園が行う自然体験活動を補助する。
ア 自然に学び、遊びきれ、とりっこ事業補助金
県内で、野外保育・教育を定期的に行う保育施設等に、その必要経費を補助
【補助対象】
保育所、幼稚園等とっとり自然保育認証制度を受けた園
【補助率】
県1/2(市町村は任意)【補助率変更1/3→1/2】
【補助対象事業費限度額】
1施設につき 200千円
イ とっとり自然保育認証制度に基づく認証
県がとっとり自然保育認証制度の認証審査をするに当たり、子育て王国とっとり会議の部会である「とっとり自然保育認証審議部会」から意見を求める。
【構成委員】 学識経験者、保育所・幼稚園の代表者等 8名
【回数】 4回(現地調査2日、部会2回ずつ)
ウ 自然保育研修会の開催
保護者、保育者等広く県民に幼児期の自然体験活動を周知し、制度導入した後の自然保育に向けた機運の醸成を図る。
【回数】全県で1回
エ 安全対策研修
自然体験活動時における事故防止対策及び緊急時対応
【回数】2圏域で1回の計2回