現在の位置: 令和3年度鳥取県の補助金 の 地域づくり推進部の鳥取県空き家利活用団体支援事業補助金
鳥取県の補助金
補助金名:

鳥取県空き家利活用団体支援事業補助金

もどる  もどる
【問い合わせ先】
地域づくり推進部 中山間・地域交通局中山間地域政策課 中山間・まちなか振興担当 
(電話)0857-26-7364 (ファクシミリ)
補助対象事業の概要 (1)マッチング支援事業 市町村や民間による、利活用が可能な物件の掘り起こしを支援するとともに、利活用に向けて関係各者間のマッチング (2)人材育成・普及啓発事業 最前線で活躍する実践者を招いた、ワークショップや講演会の開催等による実践的なまちづくり人材の育成 (3)コンテスト等開催事業 新たな空き家の利活用方法を提案するデザインコンペティションや、空き家リフォームのコンテスト等の開催による地域の空き家利活用の機運醸成に係る取組
補助対象経費 謝金、旅費、会場使用料、広報費、委託料 等
県予算事業名 空き家利活用推進総合支援事業
補助の種別 直接補助
事業実施主体 (1)及び(2) とっとり空き家利活用推進協議会 (3) 研究・教育機関、不動産・建築関係団体、商工関係団体等
負担割合 県:(1)及び(2) 2/3 (3) 1/2  実施主体:(1)及び(2) 1/3 (3) 1/2 

補助上限額 (1)及び(2) 1/3 (3) 1/2
申請期間
交付要綱 【R3.4 改正】空き家利活用団体支援事業補助金交付要綱(溶け込み).pdf【R3.4 改正】空き家利活用団体支援事業補助金交付要綱(溶け込み).pdf
別紙1、別紙2 〔別紙1〕交付金手続きの流れ(空き家利活用団体支援事業)+.pdf 〔別紙2〕チェックリスト(空き家利活用団体支援事業).pdf
交付要綱未改正等理由