現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 農林水産部の6次化・農商工連携支援事業
令和3年度
2月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農業総務費
事業名:

6次化・農商工連携支援事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 食のみやこ推進課 6次化・農商工連携担当 

電話番号:0857-26-7807  E-mail:syokunomiyako@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 43,388千円 37,229千円 80,617千円 4.7人
補正要求額 -16,039千円 0千円 -16,039千円 0.0人
27,349千円 37,229千円 64,578千円 4.7人

事業費

要求額:-16,039千円    財源:国庫10/10 

一般事業査定:計上   計上額:-16,039千円

事業内容

1 事業の目的・概要

農林漁業者自らが加工・製造、流通・販売までを主体的に取り組む「6次産業化」や、食品加工業者など商業・工業分野が農林漁業と連携して商品開発等に取り組む「農商工連携」について、ソフト・ハード事業に対する補助や、相談対応・専門家派遣等を行う支援窓口を設置することで、県産農林水産物の高付加価値化を図り事業者等の所得向上・経営安定化、地域経済の活性化を目指す。

2 主な事業内容

当初予定していた事業者の事業取りやめ等により不用額が生じる見込みとなったこと、及び6次産業化サポートセンター運営委託料に係る国交付決定額の減による減額補正。

3 補正要求内容

                                                                                                                       (単位:千円)
事業名
現計予算額
補正要求額
補正要求額財源内訳
一般財源
国庫
審査会開催経費
304
△276
28
△276
セミナー開催経費
450
450
鳥取県6次産業化サポートセンター運営委託
11,800
△4,666
7,134
△4,666
6次化・農商工連携支援事業情報発信促進事業
500
500
初めての6次産業化バックアップ事業費補助金
900
△500
400
△500
もうかる6次化・農商工連携支援事業費補助金(スタートアップ型)
2,300
△1,500
800
△1,500
もうかる6次化・農商工連携支援事業費補助金(6次化・農商工連携型)
27,134
△9,097
18,037
△9,097
合計
43,388
△16,039
27,349
△16,039



財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 43,388 42,888 0 0 0 0 0 0 500
要求額 -16,039 -16,039 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 -16,039 -16,039 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0