現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 農林水産部の低コスト林業機械リース等支援事業
令和3年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:林業振興費
事業名:

低コスト林業機械リース等支援事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 県産材・林産振興課 − 

電話番号:0857-26-7254  E-mail:kensanzai-rinsan@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
令和3年度当初予算額 114,922千円 12,674千円 127,596千円 1.6人 0.0人 0.0人
令和3年度当初予算要求額 175,344千円 12,674千円 188,018千円 1.6人 0.0人 0.0人
R2年度当初予算額 145,554千円 11,805千円 157,359千円 1.5人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:175,344千円  (前年度予算額 145,554千円)  財源:国庫、単県 

一般事業査定:計上   計上額:100,311千円

事業内容

1 事業の目的・概要

伐木搬出作業におけるコスト削減を目的とした低コスト施業体制を整備しようとする林業事業体等の機械化を支援し、持続的な林業経営を推進する。

2 主な事業内容

(1)国交付金事業

(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
県補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
林業機械整備支援林業機械の購入市町村、造林公社、選定経営体1/3、4/10、
1/2以内
14,534
72,500
林業機械リース支援林業機械のリース
27,334
合計
41,868
72,500
    (2)単県事業(地方創生推進交付金充当事業)
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
県補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
林業機械整備支援林業機械の購入森林組合、素材生産業者、森林所有者、異業種の林業参入者等3/10、4/10以内
(600万円/台)
65,090
73,054
林業機械リース・レンタル支援林業機械のリース・レンタル3/10、4/10以内
(130万円/台)
68,386
合計
133,476
73,054

3 事業の背景・ 必要性

・戦後造林した木が利用期を迎えているが、材価が低迷する中で森林整備や木材利用を推進するため、平成19年度から「団地化」、
    「機械化」、「路網整備」を低コスト林業推進の重点施策として位置づけ、機械整備については、森林整備や素材生産に携わる者を対象

    に支援を行っている。

    ・当事業による支援事業体数は事業開始時から倍増しており、支援台数の増加に伴い素材生産量が大幅に延びてきた。

    ・しかし、国庫補助を活用できない小規模事業体のR1年の素材生産性は5.40m3/人日と国庫補助対象者の5.90m3/人日と比べ低

    く、低コスト化を進めるため、小規模事業体に対して、引き続き、県単事業による支援が必要な状況。

    ・小規模事業体は高額な林業機械導入に必要な資金調達を行う負担が大きいが、県単事業による支援があるため、徐々に体制を強化

    できることから、支援の継続を求める声が強い。

    ・また、新品に比べ、安価かつ短期間で購入が可能な中古機械、伐木搬出作業に必須となるトラック、バックホウ、事業量の季節変動に

    応じて機械台数を調整でき経費の削減に繋がるレンタルも対象となっていることから、大変有益であるとの声も強い。



これまでの取組と成果

これまでの取組状況

〇事業目標
・機械化により作業効率を高め、低コスト林業を推進していく。

〇取組状況・改善点
・林業機械導入に対する支援に加え、高額な林業機械導入のため資金調達や、使用頻度の低い林業機械の導入は林業事業体の負担が大きいことから、リース・レンタルについても支援をしている。

・国庫補助事業において、持続的な森林経営を目指す林業経営体の育成支援制度として機械リース事業が拡充され、平成30年度事業(6月補正)から取組みを開始した。

・施業の奥地化に伴い小型機械によらなければ搬出作業が困難なことから、令和2年度事業からトラックの最小規格を4tから2tへ拡充。

これまでの取組に対する評価

・近年、木材需要量が増加していることから、各事業体は作業体制の強化を進めており、林業機械整備に対する支援が大きな後押しになっている。

・新規参入事業体についても、本事業を活用することにより、本格的な事業実施に移行しやすい。

・素材生産量は年々増加しており、令和元年度には約30万5千立方メートルに達している。

・施業地の奥地化や未整備森林での作業が増加傾向にあることもあり、搬出コストの低減については進みにくい状況にあるが、機械化により徐々に効果が現れている。

工程表との関連

関連する政策内容

計画的な路網整備による生産基盤づくり、高性能林業機械等の導入による林業の低コスト化を進める。

関連する政策目標

素材1立法メートル当たりの生産費減


財政課処理欄


 単県事業の金額を精査しました。予算内で優先順位を決めて執行してください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 145,554 95,632 0 0 0 0 0 0 49,922
要求額 175,344 108,606 0 0 0 0 0 0 66,738

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 100,311 71,089 0 0 0 0 0 0 29,222
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0