1 |
生活困窮者自立支援事業 |
ア 生活困窮者自立支援法に基づく各種事業の実施
県が所管する三朝町、大山町における生活困窮者自立支援法に基づく必須及び任意事業を実施
事業名 |
予算額
(前年度予算額) |
財源 |
事業内容 |
(ア)自立相談支援事業【必須】 |
15,295
(14,818) |
国庫負担
3/4 |
・生活困窮者に対する相談対応、自立のためのアセスメント・プラン作成等の支援
(主任相談員、相談員、就労支援員を配置)
・地域の関係機関とのネットワークづくり
<実施方式>
〇三朝町 三朝町社協に委託
〇大山町
・主任相談員・相談員
・就労支援員
町村(日吉津、日野郡3町)と共同で、県福祉事務所に配置
|
(イ)住居確保給付金【必須】 |
1,836
(612) |
国庫負担
3/4 |
離職者等のうち所得等が一定水準以下の者に対する有期での家賃相当額の給付
※R2.4〜新型コロナの影響を受けた生活困窮者にも対象を拡大
<実施方式>
|
(ウ)就労準備支援事業【任意】 |
4,247
(10,100) |
国庫補助
2/3 |
・直ちに一般就労への移行が困難な生活困窮者に対する一般就労に必要な能力の向上を目的とした生活・社会・就労訓練の実施
・職業体験やボランティア活動に協力する事業所等の確保
※被保護者就労準備支援事業との兼務
<実施方式>
〇三朝町 三朝町社協に委託
〇大山町 大山町社協に委託
|
(エ)家計改善支援事業【任意】 |
1,822
(729) |
国庫補助
2/3 |
家計管理に課題を抱える生活困窮者に対する公的制度の利用支援や家計収支改善等に関する支援
<実施方式>
〇三朝町 三朝町社協に委託
〇大山町 大山町社協に委託
|
(オ)学習支援事業【任意】 |
1,987
(1,987) |
国庫補助
1/2 |
地域における生活困窮世帯、生活保護世帯の子どもに対する学習支援(大山町のみ)
<実施方式>
|
計 |
25,187
(28,246) |
|
|
イ 県内における生活困窮者支援の促進に資する事業の実施
|
35,294 |
37,747 |
「3 前年度からの変更点」を参照 |