事業名:
皆伐再造林を支える優良種苗安定供給戦略事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
農林水産部 森林づくり推進課 −
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
会計年度任用職員 |
特別職非常勤職員 |
令和3年度当初予算額 |
30,926千円 |
19,803千円 |
50,729千円 |
2.5人 |
0.0人 |
0.0人 |
令和3年度当初予算要求額 |
30,926千円 |
19,803千円 |
50,729千円 |
2.5人 |
0.0人 |
0.0人 |
R2年度当初予算額 |
7,357千円 |
16,527千円 |
23,884千円 |
2.1人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:30,926千円 (前年度予算額 7,357千円) 財源:単県、譲与税
政策戦略査定:計上 計上額:30,926千円
事業内容
1 事業の目的・概要
県内人工林の約半数以上が利用期を迎えており、間伐保育から資源利用へ転換を図り、県内の原木需要に応えていくとともに、2050年温室効果ガス排出ゼロの実現に向け、森林の若返りを推進していく必要がある。
このため、皆伐再造林の計画的かつ確実な推進を図るため、県内種苗の安定供給に繋がる苗木生産施設の整備を支援するとと
もに、県営採種穂園の適正な整備や造成を進める。
2 主な事業内容
事業名 |
事業内容 |
要求額 |
|
前年度からの変更点 |
県内種苗供給に資する苗木生産基盤施設等の整備支援 |
〇民間事業体が整備する県内の優良苗供給に資
する先進コンテナ苗生産施設等に対して支援
・事業主体:民間事業体(日南町内)
・補助率:1/2 |
11,200 |
− |
新規 |
苗木生産業者の生産規模の拡大支援 |
〇県内の苗木生産者が整備する無花粉スギ等の生
産拡大に資するコンテナ苗生産施設等に対して支
援
・事業主体:県山林樹苗協同組合
・補助率:県1/2 |
2,285 |
1,500 |
|
優良種苗の供給に向けた県営採種穂園整備事業 |
|
17,441 |
4,617 |
|
|
未来の森林づくりに繋げる優良種苗供給検討会 |
〇優良種苗の供給の在り方や今後の採種穂園整
備等について、有識者、林業事業体、苗木生産者
等で構成する組織を設置し検討 |
400 |
− |
新規 |
県営採種穂園整備事業 |
〇成長に優れCO2吸収能力の高い特定母樹やエ
リートツリー等の新たな品種の採種園を造成
〇皆伐再造林の増加に向けて、既存採種園の適正
な管理や改良を行い採種量の増加を推進
〇採種穂園造成用に品質特性の優れた苗木を林
木育種センターから購入 |
15,499 |
3,273 |
・特定母樹等の採種園造成を拡充等。 |
種子の採取・精選 |
〇採種園から少花粉ヒノキ、精英樹ヒノキ、抵抗性
クロマツ、抵抗性アカマツの種子を採取し精選 |
1,542 |
1,344 |
・少花粉ヒノキを拡充 |
無花粉スギ等の苗木生産の推進 |
|
− |
1,240 |
|
合 計 |
30,926 |
7,357 |
|
3 事業の背景・必要性
(1)皆伐再造林の推進における種苗安定供給の必要性
〇本県の林業・木材産業の成長産業化を図るため、令和12年度に素材生産量50万m3を目標に施策を展開することとしている。
〇この実現に向け、皆伐再造林を320haまで増加させることとしており、これに対応した優良種苗の安定供給体制を早期に確立
する必要がある。
(2)森林吸収源対策との関連
〇2050年温室効果ガス排出ゼロの実現に貢献するためには、皆伐再造林の推進を図ることに加えて、成長に優れた特定母樹や エリートツリー等の苗木により森林の若返りを図り、森林のCO2吸収能力を高めていくことが重要である。
〇本県において使用可能な特定母樹等の指定が進んできている現状を踏まえ、速やかに新たな採種園の造成に着手し、早期の 種苗供給に繋げる必要がある。
(3)花粉発生源対策との関連
〇国民の約4割がスギ花粉症患者であることを踏まえ、国及び県域を越えた連携の取組として、花粉発生源となっているスギ人工 林を花粉の少ない苗木等により植え替えるなどの取組が進められている。
〇一方、本県の少花粉品種の採種穂園は未成熟であるなど、苗木の安定供給が可能となるまでには、未だ一定期間を要する。こ のため、限られた種子や穂木から短期間且つ高率的に苗木生産を可能とする施設の整備や技術の確立が必要となっている。
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
◯県営採種園の維持管理
・県営採種園の下草刈り、薬剤散布を実施した
・主林木の生長に応じて、間伐、断幹作業等を実施した。
◯県営採種園の造成
・平成18年度に抵抗性アカマツの採種園を造成(0.50ha)した。
・平成24年度に抵抗性クロマツの採種園を造成(0.45ha)した。
・平成28年度に少花粉ヒノキ採種園(0.40ha)を造成した。
・平成30年度に少花粉スギミニチュア採種園(0.04ha)を造成した。
・令和元年度に少花粉スギミニチュア採種園(0.04ha)を造成した。
◯種子採種及び精選
・精英樹ヒノキ、抵抗性アカマツ、抵抗性クロマツの種子を採種した。
これまでの取組に対する評価
◯県営採種園の適正な維持管理を行い、県内苗木生産者に品質特性の優れた種子を供給できた。
◯平成27年度から県内苗木生産者が行うコンテナ苗生産基盤施設整備に対する支援を行い、コンテナ苗の供給体制の向上に寄与できた。
工程表との関連
関連する政策内容
森林整備の推進
関連する政策目標
再造林面積:200ha/年
財政課処理欄
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算 |
7,357 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1,500 |
5,857 |
要求額 |
30,926 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
30,926 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
30,926 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5,305 |
25,621 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |