現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 水産振興局の浜に活!漁村の活力再生プロジェクト
令和3年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:水産業費 目:水産業振興費
事業名:

浜に活!漁村の活力再生プロジェクト

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

水産振興局 水産課 漁業振興担当 

電話番号:0857-26-7316  E-mail:suisan@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
令和3年度当初予算額 2,644千円 2,376千円 5,020千円 0.3人 0.0人 0.0人
令和3年度当初予算要求額 2,644千円 2,376千円 5,020千円 0.3人 0.0人 0.0人
R2年度当初予算額 2,260千円 1,574千円 3,834千円 0.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:2,644千円  (前年度予算額 2,260千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:2,644千円

事業内容

1 事業の目的・概要

県産魚の消費拡大と魚価向上を図るため、漁業関係団体、漁協女性部、任意団体等による魚食普及活動を支援するとともに、魚食普及活動勉強会を通じて、事業者同士の情報交換、活動の連携強化を推進する。

    また、新型コロナウイルスの影響で、家庭での食事機会が増加していることから、県産魚の消費を下支えするため、魚食普及動画等を活用した家庭での県産魚の消費拡大に取り組む。

2 主な事業内容

■魚食普及強化推進事業費補助金
実施主体
漁業関係団体、漁協女性部、任意団体等
事業内容
地域の小中学校、大学等での料理教室や魚食普及イベントの開催等
補助対象
経費
魚食普及活動経費
使用料・賃借料、需用費(調理器具、原材料、調味料、資材費等)、旅費、委託費
県補助率
定額(上限500千円)
要求額
2,260千円(前年度2,260千円)
R3要望6団体(500千円×4団体、150千円×1団体、110千円×1団体)
前年度からの
変更点
実施主体から、料理教室の開催にあたり、パーティション購入の要望があり、経費の一部として認めている。

■県産魚の消費拡大支援事業
実施主体
鳥取県
事業内容
魚食普及動画等を作成し、動画を活用した家庭での県産魚の消費拡大に取り組む
要求額
384千円(前年度:0千円、R2コロナ対策補正:1,972)
・地魚料理動画撮影経費(鮮魚購入)30千円×4回=120千円
・印刷経費(ポスター、チラシ、QRコードシール)264千円
前年度からの
変更点
県内量販店等での県産魚フェア開催にあたり実施していた、広告掲載支援を行わない。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<事業目標>
・20魚種程度の動画作成を目指す。

<取組状況・改善点>
■魚食普及強化推進事業
・家庭での魚の消費量を増やし、魚価向上を図るため、魚食普及活動を行う団体に支援を行う。
平成27年度は、5団体に支援(延べ46回、3,766人)
平成28年度は、5団体に支援(延べ59回、7,080人)
平成29年度は、7団体に支援(延べ38回、1,490人)
平成30年度は、6団体に支援(延べ57回、1,893人)
令和元年度は、6団体に支援(延べ28回、1,507人)

コロナウイルスの影響で料理教室の開催方法に変化が生じており、各団体でパーティションを購入するなど、個別に対応している。

■県産魚の消費拡大支援事業(地魚料理動画)
・家庭での魚の消費量を増やすため、地魚料理動画を作成。
・10月12日現在、YouTubeに11魚種25動画を掲載。

これまでの取組に対する評価

■魚食普及強化推進事業
・普及対象として魚食に関心のある一般消費者、小中学校、PTAや親子会に呼びかけて、出張料理教室を開催している。
・育ちざかりの子供を持つ親からの感想として、「これからは親子でも料理を作ってみる」、「子供に包丁を持たせるよい機会になった」、などの反応を得ており、魚食普及活動は、親子の食育、コミニュケーションツールとしても一定の役割を果たしている。

■県産魚の消費拡大支援事業(地魚料理動画)
・YouTubeに地魚料理動画を掲載し、この動画を活用し、量販店、鮮魚直売店等での県産魚の販売促進を実施した。動画と連携した地魚フェアを実施した量販店からは、盛況だったと好評を得ている。

工程表との関連

関連する政策内容

漁業経営の安定・所得向上

関連する政策目標

漁業所得向上、高度衛生管理型市場の整備、トップブランドの開発、新規養殖による生産量拡大


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 2,260 0 0 0 0 0 0 0 2,260
要求額 2,644 0 0 0 0 0 0 0 2,644

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 2,644 0 0 0 0 0 0 0 2,644
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0