現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 県土整備部公共の道路情報表示板システム改修事業
令和3年度
当初予算 公共事業  一般事業調整      支出科目  款:土木費 項:道路橋りょう費 目:道路橋りょう維持費
事業名:

道路情報表示板システム改修事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 道路企画課 安全施設担当 

電話番号:0857-26-7625  E-mail:dourokikaku@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R3年度予算額(最終) 28,287千円 792千円 29,079千円 0.1人

事業費

要求額:28,287千円    財源:単県   追加:28,287千円

一般事業査定:計上   計上額:28,287千円

事業内容

1 事業の目的・概要

県管理道路に設置している道路情報表示板を管理するシステムの更新が目的。

    県内で59箇所ある道路情報表示板システムのサーバのサポート終了に伴い、新サーバへの更新を行い、運用を行う。

2 主な事業内容

サーバソフト改造、新ブラウザへの更新等:28,287千円

3 背景

鳥取県道路情報板システムのサーバOSは、「Windows Server 2008」であり、2020年1月でサポート終了となることから、サーバOSの更新及び道路情報板のソフトウェアの更新の必要がある。

サポート切れのサーバの更新を含めた全面的なシステムズの更新については、R3年度以降※の運用開始を行い、全面的なシステムズの更新を行う。

※令和2年1月14日のサポート終了後の期間も、継続的に道路情報板を運用するため、情報政策課とセキュリティーポリシー協議を行い、本システムを令和4年3月まで運用する許可をいただいた。(本システムは、外部ネットワークから分離されたシステムであり継続使用可能とのこと)



これまでの取組と成果

これまでの取組状況

道路情報表示板は、県管理道上に設置しており渋滞、通行規制等ドライバーに知らせるものである。

これまでの取組に対する評価

道路状況等に応じた走行が可能となり、安定した道路交通を確保することができている。
今年度のコロナウィルス感染症の際には道路情報板にて注意喚起を実施。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 28,287 0 0 0 0 0 0 0 28,287
保留・復活・追加 要求額 28,287 0 0 0 0 0 0 0 28,287
要求総額 28,287 0 0 0 0 0 0 0 28,287

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 28,287 0 0 0 0 0 0 0 28,287
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0