現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 農林水産部のきのこ王国とっとり推進事業
令和3年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:林業費 目:林業振興費
事業名:

きのこ王国とっとり推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 県産材・林産振興課 − 

電話番号:0857-26-7264  E-mail:kensanzai-rinsan@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
令和3年度当初予算額 190,782千円 13,749千円 204,531千円 1.7人 0.1人 0.0人
令和3年度当初予算要求額 136,305千円 13,749千円 150,054千円 1.7人 0.1人 0.0人
R2年度当初予算額 13,695千円 15,232千円 28,927千円 1.9人 0.1人 0.0人

事業費

要求額:136,305千円  (前年度予算額 13,695千円)  財源:国庫、単県 

一般事業査定:計上   計上額:130,782千円

事業内容

1 事業の目的・概要

鳥取県産原木しいたけ115号のトップブランドの「鳥取茸王」をはじめ、原木しいたけのブランド化の推進等、「きのこ王国とっとり」の実現を図るため、生産体制の整備、販売戦略の実施、原木の安定確保、生産者の育成・確保等を支援する。

2 主な事業内容

(1)補助事業

    【単県事業】
    ア 生産体制の整備
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
栽培環境整備支援「鳥取茸王ハウス」等の整備経費の支援生産者、生産者等の団体
県:2/9
市町村:1/9
11
1,039
生産拡大支援原木、種駒の調達経費の支援
原木:25〜100円/本
種駒:0.75〜1.5円/駒
4,506
3,430
乾しいたけ価格安定対策乾しいたけの安値補填経費の支援
1/3
1,804
1,952
安全労働確保支援労働力の軽減及び安全作業に要する経費の支援新規生産者(栽培歴5年以内)
県:1/3
市町村:1/6
59
184
合計
6,380
6,605
     市町村間接補助

    イ 販路開拓・普及啓発
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
販路開拓販路開拓、販促活動等の経費の支援生産者等の団体等
1/2
1,000
1,000
普及啓発きのこ祭り等開催経費の支援
1,000
1,000
合計
2,000
2,000
    ウ 原木の安定確保
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
原木安定供給支援(作業道開設)作業道開設経費の支援生産者等の団体、森林組合、素材生産業者等1,000〜2,000円/m
0
3,296
原木安定供給支援(自伐原木生産研修)自伐原木生産研修経費の支援
1/2以内
(50千円)
100
25
合計
100
3,321
    エ 新規生産者施設整備
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
新規生産者施設整備支援乾燥機、スライサー導入経費の支援新規生産者(栽培歴5年以内)
県:2/9
市町村:1/9
40
167
合計
40
167
    市町村間接補助

    オ クヌギ原木林緊急造成
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
クヌギ原木林緊急造成(果樹園跡地有効利用)支援クヌギ原木の利用計画等の作成に要する経費の支援JA及び森林組合
県:1/2
市町村:1/2
100
0
果樹園跡地の鉄線・棚等の撤去に要する経費の支援土地所有者
県:4.5/10
市町村:4.5/10
1,110
0
合計
1,210
0
     ※市町村間接補助

    カ 原木確保・生産拡大緊急支援
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
【新】原木確保・生産拡大緊急支援原木確保体制整備、伐採作業安全対策及び生産資材導入に要する経費の支援生産者等の団体
1/2以内
原木:50円/本
種駒:1.5円/駒)
4,428
0
原木確保等の緊急支援を新設
合計
4,428
0
    【国庫事業】
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
【新】特用林産物生産施設整備支援菌床きのこ栽培施設及び菌床製造施設整備等に要する経費の支援生産者、生産者等の団体
1/2
120,000
0
特用林産施設整備へ支援を新設
合計
120,000
0
    市町村間接補助

    (2)委託事業

(単位:千円)
細事業名
内容
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
原木しいたけ新規生産講座原木しいたけ栽培に新規で取り組む者を対象に新規生産講座を開催
802
802
「鳥取茸王」生産技術の習得「鳥取茸王」の生産に必要な技術の習得を図るための巡回指導等
500
500
原木情報供給体制の整備原木林情報を収集し、マップを作成(更新)し、生産者等へ原木林情報を提供
545
0
【新規】原木確保・生産拡大緊急支援
合計
1,847
1,302
    (3)その他(県実施分)
(単位:千円)
細事業名
内容
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
鳥取県しいたけ品評会負担金しいたけ品評会県主催分(表彰式)にかかる負担金
300
300
合計
300
300

3 事業の背景・必要性

○「きのこ王国とっとり」の実現に向けて、生産者、関係団体、県で「鳥取県きのこビション」を策定した。(平成26年3月11日)

    ○ビジョン達成に向けて、平成26年5月14日に「原木しいたけブランド化促進協議会」が発足し、ブランド化を推進するための関係者の連携した取組(生産体制の確立、販売戦略の実施、原木の安定確保、生産者の育成・確保等)を行っている。

    ○ブランド化の推進により鳥取県産原木しいたけの魅力や認知度は高まってきており、それに伴う引き合いに対応できる安定的な生産量の確保が求められている。

    原発事故以降、きのこ原木は全国的に不足している状況が続き、購入価格も高騰していることから、原木しいたけ生産の根幹である原木の確保が困難となっており、安価で安定的に原木を確保できる仕組み作りが喫緊の課題となっている。

    ○9月豪雨で被災した鳥取市の菌床きのこ栽培施設の再建に向けて、国事業を活用し、早期の事業再開を支援するもの。



これまでの取組と成果

これまでの取組状況

[事業目標]
 原木しいたけのブランド化に向けて関係者の連携した取組等を支援し、 「きのこ王国とっとり」の実現を図る。

[取組状況]
○鳥取県は、日本きのこセンターによる優れた技術指導体制および全農乾しいたけ品評会連続優勝を果たした高い生産技術力により、「のとてまり」に匹敵する原木しいたけブランドの創出が可能なポテンシャルを秘めている。

○平成26年3月には関係者一同によって、「鳥取県産原木しいたけのブランド化」を柱とする「鳥取県きのこビジョン」が策定され、同年5月には「原木しいたけブランド化促進協議会」が設立された。

○ この協議会において、原木しいたけブランド化に向けた活動が実施されているところであり、生産体制の確立、販売戦略の実施、原木の安定確保、生産者の育成・確保等に取り組んでいる。

○ H27.2月、この協議会で鳥取県産原木しいたけ115号ブランド化戦略(復活「鳥取茸王」、「準プレミアム規格」「とっとり115」)が承認され、原木しいたけ「とっとり115の日」の制定、準プレミアム規格を位置付け

[改善点]
「115フェア」や「一番星(乾)プロジェクト」などによるPR活動に加えて、新たな技術「低温乾燥法」による乾しいたけや冷凍熟成しいたけの販売の検討などを積極的に展開している。

これまでの取組に対する評価

○新規生産者の増加
・修了者276名のうち119名が植菌を開始し、生産者仲間に加わった。
・令和2年度の受講者は20名であり、引き続き県民ニーズが高い。

○品質の向上
平成19、23、24、26、28年度の全農乾椎茸品評会で団体優勝に輝くなど品質は日本一。

○原木しいたけブランド化促進協議会で、規格、生産技術、流通の検討を行うとともに、原木しいたけ「とっとり115の日」の制定などPRを行いながら、ブランド化を推進中である。

○生産者・関係団体・消費者が一体となった県産原木しいたけの生産・消費を盛り上げる機運を醸成するため、高品質の生しいたけ(鳥取茸王)の生産技術の高度化を図るとともに、115号しいたけの魅力を更にPRする必要がある。

工程表との関連

関連する政策内容

新たなきのこ産業の創出、原木しいたけのブランド化により「きのこ王国とっとり」を推進する。

関連する政策目標

「鳥取茸王」を原木しいたけ115号のトップブランドとしてブランド化するには生産量の確保が急務であり、新規生産者の参入と既生産者の生産拡大を推進しながら生産量の拡大を図る。


財政課処理欄


 原木確保・生産拡大緊急支援については、必要性が不明のため計上を見送ります。生産拡大支援については、過去の実績をふまえ金額を精査しました。普及啓発への支援は新型コロナ対応の実施を検討してください。特用林産物生産施設整備支援については、国事業への採択を条件に計上します。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 13,695 0 0 0 0 0 0 0 13,695
要求額 136,305 120,000 0 0 0 0 0 0 16,305

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 130,782 120,000 0 0 0 0 0 0 10,782
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0