当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:公衆衛生費 目:難病対策費
事業名:

難病対策事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 健康政策課 がん・生活習慣病対策室 

電話番号:0857-26-7194  E-mail:kenkouseisaku@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
令和3年度当初予算額 854,928千円 26,139千円 881,067千円 3.3人 0.0人 0.0人
令和3年度当初予算要求額 871,915千円 26,139千円 898,054千円 3.3人 0.0人 0.0人
R2年度当初予算額 774,054千円 25,971千円 800,025千円 3.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:871,915千円  (前年度予算額 774,054千円)  財源:国1/2、一部単県 

一般事業査定:計上   計上額:853,531千円

事業内容

1 事業の目的・概要

治療が困難であり、かつ長期療養を要するために医療費の負担が高額となる難病等について、その患者の療養生活を支援するため医療費助成等の事業を行うとともに、難病患者の療養生活の質の維持向上をさせて、生活の安定を図ることを目的とする。

2 主な事業内容

細事業名
内容
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
難病等医療費助成事業難病法等に基づき難病患者等の医療費の一部を公費で負担する。
837,249
740,209
国のシステム改修に伴う県・鳥取市のシステムの改修
難病患者地域支援対策推進事業地域の医療機関と連携し、日常生活に著しい支障がある在宅難病患者に対し、訪問相談等を行う。
217
215
在宅難病患者一時入院事業難病患者の家族等介護者の休息等を目的とした入院を、医療機関が受け入れする。
6,745
5,054
在宅人工呼吸器使用患者支援事業在宅で適切な医療の確保をするため、訪問看護を委託し必要な訪問看護を提供する。
6,170
7,563
難病相談・支援センター、難病医療連絡協議会運営事業難病相談支援センター及び難病医療連絡協議会の設置を委託し、難病患者の相談支援を実施する。
21,534
21,013
871,915
774,054

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

1 平成27年1月から、「難病の患者に対する医療等に関する法律」が施行された。これに伴い、制度や医療費助成の対象となる疾患の拡大などの周知・広報を図った。

2 難病患者の療養生活の環境整備のため、平成29年度から新たに鳥取県難病相談・支援センター鳥取(国立病院機構鳥取医療センター内)を開設し、既存の難病相談・支援センター米子(鳥取大学医学部附属病院内)と2拠点で患者の相談支援を行う体制に拡充した。

3 県内の難病診療に重要な役割を担っている鳥取大学医学部附属病院、県立中央病院等の主な医療機関、保健所、市区町村の代表及び患者の会代表者(オブザーバー)等の関係者によって構成される「県難病医療連絡協議会」を設置・運営し、入院施設の確保、重症難病患者の地域での受け入れ態勢の整備等を図ってきた。

4 令和2年3月30日付けで、県難病診療療連携拠点病院として鳥取大学医学部附属病院を、県難病医療協力病院として県立中央病院他14病院を指定し、難病診療の支援や、医療提供体制の連携を進めるここした。

これまでの取組に対する評価

1 令和2年度末で4,544人の患者に対して医療費助成を実施。

2 難病患者療養支援事業により、難病患者が自宅等で療養生活を送ることができるような環境整備等を実施。具体的には、一時入院事業や在宅人工呼吸使用患者支援事業の周知を図り利用実績も伸びており、難病患者の在宅療養の支援に繋がっている。

3 難病相談・支援センター等においては、難病患者や患者家族の相談支援や入院調整、在宅へ以降した際の相談支援等を行い、難病患者療養支援事業の拡大にもつながっている。また、ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者会を初めとする患者会の支援活動も実施している。

4 難病の行政事務は、事務量が多く事務負担が増大しいることから、受付業務や形式審査業務を外部委託、RPA(パソコンによる操作の自動化)などの技術導入、県要綱改正により受給者証に記載する医療機関名を代表のみとする等の見直しを進めている。

財政課処理欄


実績を勘案し金額を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 774,054 380,293 0 0 0 0 0 0 393,761
要求額 871,915 429,345 0 0 0 0 0 0 442,570

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 853,531 420,152 0 0 0 0 0 0 433,379
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0