事業名:
社会資本整備総合交付金(港湾) (国補正)
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
県土整備部 空港港湾課 港湾担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト(A+B) |
従事人役 |
現計予算額 |
0千円 |
0千円 |
0千円 |
0.0人 |
補正要求額 |
50,000千円 |
792千円 |
50,792千円 |
0.1人 |
計 |
50,000千円 |
792千円 |
50,792千円 |
0.1人 |
事業費
要求額:50,000千円 財源:国1/3〜5/10
一般事業査定:計上 計上額:50,000千円
事業内容
1 事業の目的・概要
第2防波堤延伸
・鳥取港では、近年豪雨による航路埋そくが、平成29年〜令和3年豪雨と、5年連続で発生し、利用者は入港日の調整や他港で荷を
降ろして喫水調整するなど多大な損害を与えることとなった。
・台風や豪雨で千代航路が埋没し安定した企業活動が行われていないことに対して、令和2年度に改訂した港湾計画の中で航路切替
えを埋そく対策として定めた。この航路切替えの県の最初の事業として第2防波堤延伸を行う。
(国交省はR4から第1防波堤の延伸に着手予定)
2 主な事業内容
第2防波堤延伸
○事 業 期 間 : 令和3年度〜令和6年度
○全体事業費 : C=3,000百万円(R3補正:50,000千円、R4以降:2,950,000千円)
○事 業 内 容 : 防波堤延伸 L=200m(R3補正:測量・設計、R4以降:工事)
財政課処理欄
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
現計予算額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
50,000 |
25,000 |
0 |
0 |
0 |
25,000 |
0 |
0 |
0 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
50,000 |
25,000 |
0 |
0 |
0 |
25,000 |
0 |
0 |
0 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |