現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 生活環境部の県有施設における定置型蓄電池整備事業
令和3年度
国補正関係 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

県有施設における定置型蓄電池整備事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 脱炭素社会推進課 新エネルギー担当 

電話番号:0857-26-7895  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 0千円 0千円 0千円 0.0人
補正要求額 4,600千円 792千円 5,392千円 0.1人
4,600千円 792千円 5,392千円 0.1人

事業費

要求額:4,600千円    財源:国定額 

一般事業査定:計上   計上額:4,600千円

事業内容

1 事業の目的・概要

地域にあるエネルギー資源の活用・循環によって地域経済の発展を目指すこと及びレジリエンスの向上を目的として、県有施設への屋根貸し手法による太陽光発電設備(PPAモデル)の導入実証を実施する。

2 主な事業内容

屋根貸し手法による太陽光発電設備を県有施設に導入(※)するとともに、併せて定置型蓄電池の整備を行う。


    (1)県有施設 2箇所  
    (2)経費の内容

     【事業費】4,600千円

      ・ 定置型蓄電池の整備費(委託料) 2,300千円(うち国庫補助金700千円(10kWh×70千円))×2箇所

        ※屋根貸し手法による太陽光発電設備の導入は公募により事業者を選定。太陽光発電設備は選定された事業者が自己資金により整備(財源の一部に国庫補助金を充当)。

3 背景・現状

2050年の脱炭素社会の実現に向けて太陽光発電の更なる導入を促進するため、国の固定価格買取制度に代わる導入促進策として「PPAモデル」による太陽光発電の導入に取り組む企業が増えつつある。
  • 再生可能エネルギーの固定価格買取制度に代わる太陽光発電設備の導入促進モデルを構築し、地域に賦存するエネルギーを地域の企業が活用し、脱炭素社会の実現に向けて再生可能エネルギーの導入を促進させるとともに、地域経済の発展を目指すことが必要である。
  • 天候などの自然状況に大きく左右される太陽光発電の最大限の活用や災害時にも再生可能エネルギーによる電力供給を行うため、太陽光発電と蓄電池を組み合わせた運用が重要である。


  • 財政課処理欄


    要求額の財源内訳(単位:千円)

    区分 事業費 財源内訳
    国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    現計予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    要求額 4,600 1,400 0 0 0 0 0 0 3,200

    財政課使用欄(単位:千円)

    区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
    計上額 4,600 1,400 0 0 0 0 0 0 3,200
    保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0