現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 総務部の公用車による自動車事故対策事業
令和3年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:諸費
事業名:

公用車による自動車事故対策事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

総務部 庶務集中課 集中化業務担当 

電話番号:0857-26-7495  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
令和3年度当初予算額 8,632千円 2,150千円 10,782千円 0.2人 0.2人 0.0人
令和3年度当初予算要求額 11,510千円 2,150千円 13,660千円 0.2人 0.2人 0.0人
R2年度当初予算額 8,462千円 2,132千円 10,594千円 0.2人 0.2人 0.0人

事業費

要求額:11,510千円  (前年度予算額 8,462千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:8,632千円

事業内容

1 事業の目的・概要

公用車での事故が発生した場合の事故事務処理の軽減、示談の早期解決を図るため、自動車任意保険に加入するもの。


    ・加入する公用車台数 1,441台(令和2年10月時点)
    ・加入期間 1年間
    項目
    保険金額
    備考
    対人賠償
    2,000万円
    対物賠償
    100万円
    免責額 3万円 

2 主な事業内容

                                                                         (単位:千円)
細事業名
内容
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
公用車任意保険加入公用車(1,441台)の自動車任意保険
11,510
8,462
合計
11,510
8,462

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

職員支援課が行う公用車事故防止の取り組みの一環とし、自動車任意保険に加入を行ってきた。(平成30年度から総合事務センターへ移管)

これまでの取組に対する評価

保険加入により事故発生時の職員の負担軽減、示談の早期解決に、また、集中化して契約を行うことで、経費節減に繋がった。

財政課処理欄


 金額を精査しました。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 8,462 0 0 0 0 0 0 0 8,462
要求額 11,510 0 0 0 0 0 0 0 11,510

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 8,632 0 0 0 0 0 0 0 8,632
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0