現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 商工労働部の[債務負担行為]ニューノーマル(新常態)型海外需要獲得強化支援事業 
令和3年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:商工費 項:商業費 目:貿易振興費
事業名:

[債務負担行為]ニューノーマル(新常態)型海外需要獲得強化支援事業 

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

商工労働部 通商物流課 - 

電話番号:0857-26-7660  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp

事業費

債務負担行為要求額:3,000千円

事業内容


    (債務負担行為)3,000千円(R2年度 5,000千円)

    ア 対象事業
    コロナ禍・コロナ後の外需獲得のモデルとなる取組
    イ 補助金額・補助率
    補助率
    補助上限額
    期間
    中小企業グループ
    2/3
    2,000千円
    12ヵ月
    中小企業1,000千円
    ウ 対象経費
    調査・コンサルティング・マーケティング費、専門家謝金、旅費・交通費、商談会・展示会出展費、
    各種認証取得費、雑費、代行営業経費、販売促進用品の輸送料 等





債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:商工費
項:商業費
目:貿易振興費


4年度から
4年度まで
要求総額
3000
0

0


0
0
3000
年度
4年度
補助金交付総額3,000千円を限度として交付決定した金額から、令和3年度に交付した補助金額総額を差し引いた金額
0
0
0
0
補助金交付総額3,000千円を限度として交付決定した金額から、令和3年度に交付した補助金額総額を差し引いた金額