・モバイルオーダー等デジタル化を活用することは顧客管理や仕入計画等の業務効率化や生産性向上が期待できるが、県内飲食店の多くは、コロナ禍で経済的打撃を受ける中、デジタル化導入に踏み込めない事業者も多い。また、コロナ禍において、飲食店と利用客間で支払い時の現金の手渡しは忌避される中で、電子マネーでの決済はコロナ感染防止対策として有効な一つであるが、依然として県内飲食店の電子マネー決済導入率は低い状況にある。
・新型コロナウイルス感染の終息が見通せない状況が続く中、飲食業界では、売上確保のため、店舗提供メニューをテイクアウトで提供をはじめた飲食店も多い。更に、来店しなくても家庭で気軽にお店の味が楽しめる加工食品等を開発し、インターネットや小売店等で販売するなど新たな業態導入により、業界での生き残りをかけている飲食店も出てきているところである。
・飲食店業界の中にはインバウンドや県外からの観光客に依存していた店舗も多く、コロナを機に県民への誘客の必要性を改めて再認識され始めたところ。同時に県民も地産地消の大切さを認識され始め、地元での経済循環の必要性が求められている。