事業名:
酪農第三者継承モデル事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
農林水産部 畜産課 酪農・経済担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト(A+B) |
従事人役 |
既査定額 |
0千円 |
0千円 |
0千円 |
0.0人 |
補正要求額 |
4,409千円 |
792千円 |
5,201千円 |
0.1人 |
計 |
4,409千円 |
792千円 |
5,201千円 |
0.1人 |
事業費
要求額:4,409千円 財源:単県 追加:4,409千円
事業内容
1 事業の目的・概要
大山乳業農協やその組合員である酪農家は、高品質な「白バラ牛乳」の増産やアイスクリーム等の乳製品の輸出量を大幅に増加させるために県内生乳生産量6万トン以上を確保することを目的に、生乳増産対策支援として牛群改良や暑熱対策に取り組んでいる。その一方で県内酪農家戸数は年々減少しており、後継者不足は深刻な問題となっている。そこで、後継者不在でやむを得ず廃業する経営体の資産を円滑に継承するため、これまで実績のない第三者継承に取り組む新規就農者を支援し、県内生乳生産の維持を図る。
2 補正要求理由
第三者継承を希望する農家と、受け継ぎたい農家とのマッチングは難しく、そのためのシステムも構築されていない。酪農家戸数も減少の一途をたどっている中、本年度も中規模農家が廃業を予定しており、第三者継承支援を行うことにより、これ以上の酪農資産の減少を防止する。
3 主な事業内容
第三者継承円滑化事業
第三者継承を円滑に進めるために必要となる施設・機械整備及びリース料等
1)補助率等
・県1/3、市町村1/6 (原則市町村を義務負担とする)
・事業実施主体:大山乳業
・補助対象:牛舎・堆肥舎の補改修、管理棟整備、リース料等
2)補助額
事業費(千円) |
補助額(千円) |
備考 |
13,225 |
4,409 |
補助対象期間:5年間
県補助上限額:8,000千円 |
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
事業目標:令和5年度までに生乳6万トン生産
・担い手施設整備対策事業(増頭対策支援及び生産性向上支援)では、平成26年度から令和元年度までに15戸の農家が牛舎増改築や機械導入等を実施(平成28年度からは増頭対策支援がなくなり、生産性向上支援のみ)。
・生乳生産拡大支援事業では、平成29年度から平成30年度までに584頭の初妊牛を導入。
これまでの取組に対する評価
・担い手施設整備対策事業を活用した牛舎増改築や機械導入等により、生乳生産性の向上及び省力化が図られた。農家からは事業要望や事業化に係る相談も多く寄せられ、これからも事業活用が見込まれる。
・国のクラスター事業による牛舎整備(令和元年度までに8酪農家が実施)に併せ、生乳生産拡大支援事業を活用した初妊牛導入により搾乳牛の増頭が図られた。
・これらの取組の結果、平成29年度まで減少傾向であった生乳生産量が平成30年度は増加に転じており、令和2年度は、県が目標とする年間生乳生産量6.0万トンを達成した。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
既整理額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
保留要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
復活要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
追加要求額 |
4,409 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4,409 |
保留・復活・追加 要求額 |
4,409 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4,409 |
要求総額 |
4,409 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4,409 |