事業名:
県民総合福祉大会開催事業
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
福祉保健部 福祉保健課 地域福祉推進担当
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
会計年度任用職員 |
特別職非常勤職員 |
R3年度当初予算要求額 |
1,200千円 |
1,584千円 |
2,784千円 |
0.2人 |
0.0人 |
0.0人 |
R2年度当初予算額 |
1,200千円 |
1,574千円 |
2,774千円 |
0.2人 |
0.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:1,200千円 (前年度予算額 1,200千円) 財源:単県
事業内容
1 事業の目的・概要
県民が一堂に会し、地域福祉を身近な問題、自らの問題として受け止め、福祉のまちづくりに対する理解を深めることを目的とする。併せて、本県の社会福祉の発展に功労のあった方々の顕彰を行うことにより、福祉に携わる者の意識高揚をはかる県民総合福祉大会を支援する。
2 主な事業内容
(単位:千円)
| 細事業名 | 内容 | 要求額 | 前年度予算額 | 前年度からの変更点 |
1 | 県民総合福祉大会負担金 | 【実施主体】県民総合福祉大会実行委員会(8福祉関係団体)
【補助率等】定額
【補助対象経費】大会開催に要する経費(会場費、講演経費等) | 1,200 | 1,200 | 変更点なし |
合計 | 1,200 | 1,200 | |
3 背景
4 県民が参画するための取組
県民の多くの参加を促進するため、県民が参画出来るしかけを実施している。
・生涯現役いきいきコーナー
シニアバンク活動体験・展示販売
・健康コーナー
健康寿命測定、骨密度測定
・福祉の店コーナー
作品・商品の展示即売
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
<事業目標>
・地域福祉についての講演により県民への福祉活動に対する理解を促進すること。
・本県の社会福祉の発展に功労のあった方々の顕彰を行うことにより、福祉に携わる者の意識を高揚すること。
<取組状況>
地域福祉についての講演や本県の社会福祉の発展に功労のあった方々の顕彰を行うことにより、福祉に携わる者の意識高揚及び広く県民の福祉活動への理解を促進してきた。
R2 新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面開催
R1 令和元年9月18日(木) とりぎん文化会館
H30 平成30年8月28日(火) 米子コンベンションセンター
H29 平成29年9月1日(金) 倉吉未来中心
H28 平成28年9月10日(土) とりぎん文化会館
H27 平成27年9月2日(水) 米子コンベンションセンター
これまでの取組に対する評価
県内の高齢者、障がい者、福祉関係者をはじめ多くの県民が一同に会した大会を開催することで、今後の福祉課題に関する幅広い層での共通認識を持つことができる。
また、県民が福祉課題を身近な問題として受け止める良い機会となっている。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算 |
1,200 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1,200 |
要求額 |
1,200 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1,200 |