当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:教育費 項:社会教育費 目:博物館費
事業名:

自然事業費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 博物館 自然担当 

電話番号:0857-26-8044  E-mail:hakubutsukan@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R3年度当初予算要求額 6,654千円 28,635千円 35,289千円 2.9人 2.0人 0.0人
R2年度当初予算額 6,173千円 28,399千円 34,572千円 2.9人 2.0人 0.0人

事業費

要求額:6,654千円  (前年度予算額 6,173千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の目的・概要

自然資料(地学・生物)の収集・保存調査研究を行い、展示と教育普及活動を推進する。

2 主な事業内容

(単位:千円)
細事業名
内  容
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
自然事業費
  • 自然資料の製作、購入、修復、および収蔵資料の保存、整理
    (自然資料の製作・購入 2,215千円)
    (【枠】大型資料製作  2,000千円)
  • 収蔵資料に関する調査研究
  • 常設展示の更新とメンテナンス
  • 移動博物館や派遣講座等
6,654
6,173
貝類標本整理事業会計年度任用職員新規(1年次/3年計画)
昆虫標本整理事業会計年度任用職員事業終了
合 計 
6,654
6,173

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

・新しく収集した資料、および調査研究成果を常設展示の展示替えに反映させ、また移動博物館等に利用し、広く県民に紹介した。

・一部、コロナウイルス感染拡大の防止に対応した展示に変更した。またSNSを利用した活動を行った。

・化石の展示を一部、リニューアルした。

・貴重な寄贈コレクションの整理および調査を進め、その成果を展示等で紹介した。

・美術館新設・現施設改修が進んでおり、このことを踏まえた収蔵資料の整理と充実、および展示計画等を行っていく必要がある。

これまでの取組に対する評価

・近年の来館者のニーズに応えた展示や教育普及活動を企画・実施できていると思われる。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 6,173 0 0 0 0 0 0 0 6,173
要求額 6,654 0 0 0 0 0 0 0 6,654