現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 生活環境部の電源立地地域整備費
令和3年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

電源立地地域整備費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 低炭素社会推進課 新エネルギー担当 

電話番号:0857-26-7879  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R3年度当初予算要求額 68,193千円 792千円 68,985千円 0.1人 0.0人 0.0人
R2年度当初予算額 69,580千円 787千円 70,367千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:68,193千円  (前年度予算額 69,580千円)  財源:国10/10 

事業内容

1 1 事業の目的・概要

発電用施設等が所在する市町村の地域活性化に資するため、発電用施設周辺地域整備法等に基づき、対象市町村に交付金を交付する。

    交付対象施設:国立研究開発法人日本原子力研究開発機構人形峠環境技術センター

2 主な事業内容

(単位:千円)
細事業名
内容
要求額
前年度
予算額
前年度から
の変更点
電源立地地域対策交付金(間接補助金)補助率:定額
対象経費:公共用施設整備事業、地域活性化事業などに要する経費(ソフト、ハードを問わない)
限度額:対象市町村の面積、人口や電力需要家数等により算定
対象市町村:鳥取市(佐治町)、三朝町
68,061
69,448
交付金事務等交付金(事務費充当)補助率:定額
対象経費:原子力発電関連施設を含む市町村に対する交付金の交付に係る事務一般事務費等
事業主体:県
132
132
合計
68,193
69,580

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 69,580 69,580 0 0 0 0 0 0 0
要求額 68,193 68,193 0 0 0 0 0 0 0